馬渕教室 交野校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全44件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
交野校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
なし
交野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円位
通塾中
交野校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子もたまにありますが基本的には業務連絡なので特筆したことはない。メール連絡がほとんどなので特に細かいやり取りもない
交野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによって変わってくるが、上にいけばいくほど難しくなるし、スピードが早くなり、量が増える。 宿題も同じく、上にいけばいくほど、難しく、量が多い。学校の授業より進むのが早い場合が多く、予習の形となる場合がある。
通塾中
交野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に向けてのスケジュールを計算したカリキュラムは、預けていて安心できる。学校での定期テスト時においては、学校の対策を行い、定期テストだけでなく、実力をつけることを目的に行っているカリキュラムがとても良い。
交野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
交野校の口コミ・評判
家庭でのサポート
持って帰ってきた宿題をやっていて、わからないところがあったら、教えていた。 あと、夜食なども作ってもっていっていた。塾は
交野校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の方々も良いてすし送迎バスがあるのが安心です。後教室数は集団の指導の方が多いですが個人指導少人数制が良い方はそちらも選べて良いです。うちは中学生から現在高校生ですが子供も馴染んだ塾が続けれるきっかけにはなりました。うちの地域ではこちらに通われてるお子様も多いです。
交野校の口コミ・評判
総合的な満足度
集団での授業は、周りの生徒とのライバル心や自分の現在の順位(位置)ぎ明確に現れ、意識出来る方が素晴らしい。 また受験に向けての塾ともあり、教師はもちろん、塾全体としての考え方や、指導の仕方が個別等では感じられない素晴らしさがある。
交野校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の質が高く、しっかりと受験に向けた取り組みを行っているカリキュラムで安心できる。毎回のテストと宿題の量は、少し多いと感じるが、問題に慣れること、勉強に慣れることを目的としているため、受験には欠かせないと思う。
交野校の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ通って半年も経たないですが、周りの子と競い合い、勉強に励む姿を感じられ、本人は大変かと思いますが、高校受験に向かい努力出来る環境に置いていただいているのが良いと思います。 また、塾とスポーツを両立出来る体制が取られており、スポーツの目標に向かっても頑張れている。
交野校の口コミ・評判
総合的な満足度
データに基づいたきめ細かい指導をしてくれた、ことで子どももやる気を出してくれた。 先生も丁寧に指導してくれたようで、子どもも楽しそうに通っていていた。 場所が近かったのとスクールバスもあったので安心であった。
交野校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校の受験対策や学力に応じてきめ細かく教えていただき本人も進んで勉強をしてました。 有名高校に多くの生徒を排出してる実績もわかります。塾の費用が高いのが… 志望校へ合格出来たので、まぁ仕方ないとは思います。おすすめします。
交野校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の教え方は良いが競争制がキツすぎて我が子にはしんどかった。宿題も多い。運動系の部活との両立はかなり大変。体力、負けん気のある子にはよいかも。立地は駅中なのでおすすめ。塾としてはもっと偏差値の高い高校を勧めていたが、本人の希望と通いやすいを重視して進学先を決めた。
- 1
前へ
次へ