1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市淀川区
  4. 十三駅
  5. 馬渕教室 十三校
  6. 76件の口コミから馬渕教室 十三校の評判を見る(2ページ目)

馬渕教室 十三校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

馬渕教室 十三校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 18%
  • 高校受験 56%
  • 大学受験 6%
  • 内部進学 0%
  • 補習 18%

総合評価

5

18%

4

75%

3

6%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

25%

週2日

6%

週3日

31%

週4日

25%

週5日以上

12%

その他

0%

11~20 件目/全 76 件(回答者数:16人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2023年9月9日

馬渕教室 十三校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 十三校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

総合点を見てかなりレベル高い塾だと思います。成績はすべてではないと思います。今の子供は誘惑が多くてゲーム携帯をずっと見て勉強上なかなか自分でしようと思ってないからいくら先生が良くても本人が勉強しないなら意味ないと思います。

この塾に決めた理由

評判良いですので知り合いはこれで通っていい成績が得たため、家の近くいろいろ見学し一番しっかり学校だと思います。

志望していた学校

大阪市立三国中学校 / 大阪市立東三国中学校 / 大阪教育大学附属天王寺中学校

講師陣の特徴

先生はとても親切で能力がある、いろんな学生に接し、対応はいいです。期待以上出来そうです。もっと学生には厳しくやっていただきたいのですがやはり難しく思い、子供は聞く力が無くて自分はどこか弱いもわからないのですが先生と話し合ってほしいのです。これからもよろしくおねがいします。

カリキュラムについて

よくテストして良い点数になってから良いクラスへ行くシステムでわかりやすくて子供にもプレッシャーかけて常に緊張感持ち勉強しています。家で甘くて学校の先生に頼ってもっとしっかり勉強意欲向上させたいのです。よろしくお願いします。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

環境はちょっとあまりよくないです。特に夜周り風俗店が多くて治安は悪い点はちょっと残念です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月19日

馬渕教室 十三校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 十三校
  • 通塾期間: 2019年7月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

向上心を持って、自主的に頑張って勉強するという基本的な考え方があれば、合うかと思います。 正直、親に言われて嫌々通っている生徒は、無理です。他の塾に通っていた子供の親御さんから聞いた話と比べると、かなり厳しい部類の塾で、宿題を忘れたり、小テストで悪い点を取ると普通に厳しく怒られます。居残りもあります。 うちは学力も上がり志望校も合格したので良い塾だったという事になります。

この塾に決めた理由

評判が良かったから

志望していた学校

大阪府立池田高等学校 / 追手門学院高等学校 / 履正社高等学校

講師陣の特徴

通塾当時の校長が熱意のある方で、すごく子供に対して真剣に厳しく教育していただいた。 もちろん中には、教え方に問題がある講師もいたと子供から聞いていましたが、校内アンケートで生徒から講師の評価を確認し、結果によって講師や解任し新たに別の講師を迎えるという手段も行なっていたとの事。 生徒だけではなく、講師も結果を求められる環境が学力のレベルアップにつながっていたのではないかと、考えられます。

カリキュラムについて

生徒の実力に合わせたクラス分けを実施しており、定期的に行うテストの結果で上のクラスに上がるシステムがありました。 基本的に学校の授業の進捗に合わせず、独自でカリキュラムを組んで、早い段階で教科書から習うべき事は終わらせて、受験に対する準備を進めていたかと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅から近くて駅付近のため安全

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年4月12日

馬渕教室 十三校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 十三校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

レベルの高い高校を目指す人が多いので全体的に真面目でチキンとしている生徒が多いイメージです。 成績の良い人にとっては目をしっかりかけてもらえて上を目指せると思います。 しかし成績の良くない生徒は少しほったらかし感があるかなとも思います。 先生もレベルの高い高校へ行かそうと気合いが入っている雰囲気です。

この塾に決めた理由

地域で一番名門校へ進学率が高いから

志望していた学校

大阪府立北野高等学校 / 大阪府立茨木高等学校 / 大阪府立豊中高等学校 / 桃山学院高等学校 / 大阪桐蔭高等学校

講師陣の特徴

馬渕はしっかり教育を受けた社員が教科ごとにいます。全ての先生がアルバイトの学生ではなく、ベテランの先生なので、きちんと教育が行き届いていて、授業がとても要点を得ていてわかりやすく、子供も発言しやすいようです。けっこう厳しいです。

カリキュラムについて

馬渕は予習に力を入れていて、塾に行くまでに自分で動画を見ながら先に自分で内容を理解しておくことが必要です。動画はいつでも見ることができます。きちんと予習した上で授業を受け、分からないところは授業の中で質問出来るそうです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

十三の繁華街を抜けていかなくてはいけないので安全面が心配

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2021年1月1日

馬渕教室 十三校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 十三校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

総合的にはとてもいいだ思います。親切丁寧に教えてくれてとても感謝です。最終成績が伸びたか一番大事です。これから期待以上です。子供と親とも協力して頑張りたいと思います。もっと勉強の力を入れているのでよろしくお願いします。

この塾に決めた理由

丁寧に

志望していた学校

関西学院中学部 / 関西創価中学校 / 尼崎市立立花中学校

講師陣の特徴

専門知識豊富で真面目な話授業してとてもいい感じです。環境も良くてとても安心に子供を入れていることはできます。これからも頑張ります。キャリアがあって信頼できる先生です。安心です。先生はとても親切教えてくれてとてもいいです

カリキュラムについて

独自の教科書で授業してわからない物はすぐ聞けますし!先生も真面目に教えてくれてとても安心だと思います。期待以上です。これからもよろしくお願いします。質問があるときも丁寧に教えていただきとてもいいだ思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

まあまあ

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

馬渕教室 十三校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 十三校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

徹底した学習指導が行き届いている。子供のやる気を出すため試験の点数順でクラスが別れていて、また、座席も点数順で決まり、常に移動がある。悪ければ下のクラスに行かされる。根性が身につき頑張りが評価されわかりやすい。夜遅くなっても塾専用バスでの送迎がある為安心して通わすことがらできる。

志望していた学校

大阪府立池田高等学校 / 常翔学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月2日

馬渕教室 十三校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 十三校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

息子が通っていたから詳しくはわかりませんが、定期的模擬試験があったり、大学入学試験の傾向対策に基づいた熱心で細かい指導をしてくださり、合格確率をあげる様に導いてもらえ志望大学の志望学部に合格できよかったのではないかと思います。

志望していた学校

立命館大学 / 立命館大学

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください