馬渕教室 長岡天神校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

馬渕教室 長岡天神校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 20%
  • 高校受験 60%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 20%

総合評価

5

40%

4

20%

3

40%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

40%

週2日

0%

週3日

40%

週4日

20%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 28 件(回答者数:5人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年9月18日

馬渕教室 長岡天神校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長岡天神校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

子供が嫌がらずにいくのが1番だと私は思っています。 嫌がると勉強も伸びませんし、楽しく学んでほしいので今の塾はおすすめです。 厳しすぎるよりも優しく教えてもらえるところがありがたいです。 家ではどうしても怒ってしまいがちなので塾のおかげで、学校にもついていけてます。 後々受験も考えていきたいとおもいます。

この塾に決めた理由

送迎バスがあり見学を子供とした際に子供が自分で行きたいと言ってので決めました。 先生も優しく我が子には向いている塾だと思いました。

志望していた学校

灘中学校

講師陣の特徴

わからないとこは質問しやすいみたいで楽しんでいっています。 先生も優しく丁寧ですし、宿題のお直しもちゃんと付箋をはって間違えてるところ、漢字で言えばはねるとこ、とめるとこ、きちんとみてくれています。ありがとうございます。

カリキュラムについて

内容のレベルは、小学校の同じくらいに思えます。今の段階では少し学校のが早くもう少し早くすすめてくれたらありがたいです。 国語は読解力をつけるためにいい内容となっていると思えます。 算数は小学校のが早いので少し遅れていて、もう少し早くしてもらいたいです。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

立地いい安全

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年4月3日

馬渕教室 長岡天神校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長岡天神校
  • 通塾期間: 2022年3月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

立地が良かった。指導内容や指導体制も良かった。塾内のテストで、十分合否の判定が信用できた。同じ目標の生徒が集まっていた。成績によって席順が変わるのも、いい意味でやる気を起こさせていた。成績が上がると本部校に招かれるのも良かった。

この塾に決めた理由

第一志望の高校への合格者が最も多かったから。また同じ学校の生徒も多数通っていたから。家からも通いやすかった

志望していた学校

京都市立堀川高等学校 / 洛南高等学校 / 花園高等学校

講師陣の特徴

とても良かった。基本的に正社員の講師が殆どで、年齢も様々であったが、みな熱心で親身になって指導していただけた。また実績に裏打ちされた自信をそれぞれがお持ちであったことも、心強く感じられた。先生方の仲も良いように感じられた。

カリキュラムについて

適切であった。大きく発達段階からはみ出すこともなく、また高校入試に必要なレベルまで難易度を高め、また部分的には高校内容にまで踏み込んだ設定であった。しかし、それも入試に必要なものに限られており、無理なものを求めたものではなかった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

良かった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年11月28日

馬渕教室 長岡天神校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長岡天神校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

これまで個別指導塾だったから余計に思うが、やはり受験は競争になるので塾でもより厳しいと世界に入れておくべきだと改めて感じています。学校の成績はいいので特に気持ちに余裕が出て緩みがちになりますが、ハイレベルな塾で揉まれていると自然と成績が伸びますので行かせて良かったと思っています。

この塾に決めた理由

ズバリ合格実績です。 他の塾のカリキュラムも見ましたが 同じような内容と時間をかけているのに結果が違うのは明らかに塾のカリキュラムや熱意の差であると感じたからです。

志望していた学校

立命館高等学校 / 京都府立嵯峨野高等学校 / 京都府立山城高等学校

講師陣の特徴

各教科の先生はけっこう頻繁に入れ替わりが多いらしい(教室間の異動) 学校の先生よりはより簡単な解き方や考え方含めてテクニックを教えてくれるからいいと言っています。 また、英語については発音もきちんと教えてくれます。

カリキュラムについて

カリキュラムですが、基本な教えることだけでなく、節目節目で進路のことを考える機会を保護者と生徒向けに説明会を開いてくれるのがありがたいです。 合格実績のためでもあると思いますがお互いにWIN-WINな企画をしてくれます。 公開テストの結果などをもとに面談もしてくれます

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅近 送迎あり

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年11月8日

馬渕教室 長岡天神校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長岡天神校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

子供の性格に合えば学習意欲も向上し、学校の成績向上や受験時の助けになると感じている。親の負担は少々感じているが、身につくことも多くあり、継続していくには必要な負担であるとも感じる。過度なプレッシャーを感じないような環境づくりを自宅で工夫していく必要もある。

この塾に決めた理由

自宅からも通いやすく、送迎にストレスがなかったため。進学時にもクラスメイトから遅れがないような指導を期待した。

志望していた学校

長岡京市立長岡第四中学校 / 立命館中学校 / 長岡京市立長岡中学校

講師陣の特徴

教師暦等の経験は不明ではあるが、熱意をもって指導していただいてます。こどもも成績向上に前向きに捉えており、引き続きの受講を希望してます。厳しさのある緊張感をもった指導であると感じているため、必然的に学習する環境であると感じる。

カリキュラムについて

単元ごとの学習の振り返りがあり、理解度を確認した上でのステップアップが望めているように感じる。確認テストに向けた学習にも照準を合わせて、こども自身取り組んでいる。反面、自宅での学習が親の負担に買わざる部分もある。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

自宅からの送迎もストレスなく実施できる。また公共交通機関を利用することも可能。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年4月13日

馬渕教室 長岡天神校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長岡天神校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

合格実績は高いところなので、もう少し伸ばしてくれると期待したが、個別の底上げには弱いかも。元々よくできる子が、更にシステムだってやれるため、結果伸びるのではと感じる。補修などの体制があればよいなとおもう。

この塾に決めた理由

合格実績

志望していた学校

京都府立山城高等学校 / 京都府立鳥羽高等学校 / 大谷高等学校(京都府)

講師陣の特徴

プロが教科ごとに教えてくれる。また別に担任がいて、たまに面談を、してくれる。校長は校舎専任のようだが、教科の先生は兼務している方もいるよう。おもしろいせんせいやわかりやすい先生もおおい。自分から話しかけないタイプの子供には微妙かも。

カリキュラムについて

単元別に授業があり、終わりには小テストがあったよう。そこで合格点をとらなければ居残り?もしていたみたい。学年があがると成績別にシビアにクラス分けされていく。そこでモチベーションの有無が試されて伸びることつらいこがいるかも。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近いので通いやすい。ただ駐車場がないため、送迎がらしにくい

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は馬渕教室全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月4日

馬渕教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

2

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年8月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個人的な感情も入ってしまうが、志望校合格に至らなかったので評価は低い。ラストスパートでは、ようやく本人のスイッチが入り、合格圏に入ったため志望校受験となったが、結局、不合格。やはら、早く志望校の合格圏に達し安定した成績を維持していた子が強い。しかし、スイッチが中々入らない子、部活三昧だった我が子を振り返ると、反抗期でなかなか親の思いや注意が伝わらない、面談でも志望校、受験、勉強の必要性、日々の努力に早く、早く目覚めれるよう、もう少し熱く関わってくれたら…と思う。 受験失敗に終わったので、塾としては失敗だと思う。

この塾に決めた理由

トップ校への進学者が多かったから、塾に通うことで、成績を収め、県下トップ校へ進学できると思ったから。また、入塾テストが1番難しかったので、その点で糊代が伸びるであろうと期待したから。ほか、どこの塾もそうであるが、入塾テストを受け、面談をし、入塾するかを決めるわけだが、他塾の入塾テストも受け、先生と面談をした時に、この先生に子供を託したい!!と思う先生には出会っていない。しかし、1番マシだったのが馬淵で他塾の先生と話しても、良い印象が残らなかったため、消去法でもあった。最終的には、入塾テスト、塾によっては体験授業、三者面談をして、子供本人が決めたことになる。その理由としては、頑張るのは本人だから、本人が頑張りたい所が良いと思ったから。

志望していた学校

滋賀県立膳所高等学校 / 光泉カトリック高等学校

講師陣の特徴

緩いと思う。怠けても、成績が悪くても注意はない。結局、当たり前ではあるが塾に通い自分をコントロールできる子、が伸びる。褒めもしなければ貶しもしない。受験間際は熱心に生徒に付き合ってくれたが、その時は受験校は決まっている。親としては、馬淵に通い本来なら行けなかったであろうトップ校を目指してほしかったが、そこは、引き揚げるほど熱心ではない。システムとして、テスト結果によってクラス分けされるが、当たり前だが、本人次第。

カリキュラムについて

苦手教科でつまずいてしまうと、カリキュラムのペースについていけなくなるかもしれない。公開テストが3カ月毎に行われ、その偏差値により、クラス分けがされる、クラス分けは毎回の公開テストのたびではないので、底辺にいるクラスの子に取っては上位クラスに上がるチャンスは少ないといえる。まして、クラス毎、授業内容、宿題内容、ペースも違うので益々、クラスを上げるのは困難。よって、降り落ちたものにとっては厳しい世界。トップ校組は大事にされる。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅前でべんり

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年9月3日

馬渕教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年3月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

うちの子のように、勉強以外のスポーツなど頑張っていることがある人にはオンデマンド視聴があったり自習室でいつでも質問が出来たりすることがとても有り難かったからです。そして、常に親身に相談に乗ってくださったりとても手厚く色んな面でサポートしていただいたので、最高だったと感じます。

この塾に決めた理由

入塾説明会での模擬授業の分かりやすさと先生の雰囲気、塾内での各学校への合格率など総合的に見てとても良いと感じたし、家からも通いやすかったので決めました。

志望していた学校

奈良県立高田高等学校

講師陣の特徴

いろんな先生がおられたので、子ども的に合う合わないはあったとは思いますが、親としては親身に相談にも乗っていただきとても信頼できる先生がおられました。子どもとも親ともしっかり話し合いをしてくださいました。

カリキュラムについて

とてもレベルの高い塾だったので、塾内での偏差値が40台でも学校ではトップレベルでした。塾専用のテキストがあったり、頻繁にテストもあったりで、子どもが常にしっかり勉学に向き合える環境になっていたと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

道が狭く送迎の際に近隣への迷惑を考慮して、21時以降の送迎は最寄駅のロータリーまで生徒を引率してくれてそこでピックアップするという流れを作ってくれていました

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年9月3日

馬渕教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

全国展開している馬渕教室。名前が通ってるだけあって、先生たちも熱心ですし勉強する場所として安心して通わせられます。 中学受験用・高校受験用と分けているのも良いです。 勉強嫌いって言ってた子どもが、自ら塾に通うって言い出したのでそこは本当に先生の評価だと考えております。

この塾に決めた理由

春期講習に行ったから。 自宅からの距離が近く、子ども一人でも通える。 周りの友達が通っていたり、違う教室に行ってる人のリアルな口コミ

志望していた学校

大阪教育大学附属天王寺中学校 / 大阪教育大学附属平野中学校

講師陣の特徴

授業をしっかり見たことがないのでわからないですが、 子どもいわく、優しい・教えてくれるだそうです。 所感として、一人ひとりに合わせて見てくれる印象で、 勉強だけでなく受業の様子なども見てくれていると思います

カリキュラムについて

学校より少し先取りで教えてくれます。 こどもは学校より難しいと言っていますが、ハイレベルなわけでもないので一般的についていけるレベルだと思います。 100マス計算、漢字マスターなど、10分ほどでできる宿題が毎日あり、 「間違えてもOK!」と言われているようで気楽にできています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

周りが明るくて人通りがあり通塾に安心できる 下にコンビニやカフェがあり待ち時間を過ごせる 周りのテナントも教室などなので、新規客の出入りが少なく安心できる

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年9月2日

馬渕教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

塾はやはり、費用面ではかなり生活に響いてくるので、出来れば、自宅で手取り足取りわかるまで教えてあげたかったです。しかし、親子関係という難しい立場もあり、仕方なく外注しました。かなり高額の費用を払っているため、ある程度の結果は出ていますが、トップクラスに入ってもらわないと、親としても納得できないという状況であります。

この塾に決めた理由

自宅からの通いやすさと治安や雰囲気の良さが一番の決め手であります。また、友達が行っていることもあり、子供が行きたがったからです。

志望していた学校

雲雀丘学園中学校

講師陣の特徴

大手進学塾であり、合格実績も十分にあることからも証明されているとおり、先生方やスタッフの方々には勉強の指導について、すばらしい方が多いとかんじています。また、わからない点があれば、質問できるようになっており、フォロー体制もしっかりであると感じています。

カリキュラムについて

大手進学塾であり、かつ、レベルの高い学区であることもあり、カリキュラムの量や難易度はかなり高いなと思っています。また、合格実績や売り上げを上げるために、さまざまなカリキュラムが用意されています。さらに、合格実績が全てということもあり、成績優秀者向けのカリキュラムになっていると個人的には感じています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

豊中駅からすぐ近くであり、アクセスは申し分がないです。また、豊中は治安がかなり良く、よい人たちが多いと感じています。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月10日

馬渕教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

徹底されたカリキュラムや宿題のおかげで自分の勉強がとても計画的になり、偏差値が上がったように感じます。また、先生との距離感が近く、自分の成績が伸びた時や志望校に合格した時も先生が一番喜んでくれてここでやってきてよかったなと思いました。

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすかったからです。同じ学校の人も何人か通っていて、初めて通うにはとてもよかったです。また、実績があると言われていた馬淵教室だったので、あまり迷いませんでした。

志望していた学校

関西大学高等部

講師陣の特徴

プロの先生が教えてくれていて、しっかりとした研修や経験を積んでいるような印象でした。教師アンケートというものがあり、そこで一定の評価が得られないと研修を受け直さなければならないらしく、いつでも評価トップの先生が教えてくださるような感じでした。

カリキュラムについて

夏休みや冬休みなどは最高学年になる程、すごく忙しく、自分の時間はなかったですが、しっかりと自分の勉強と向き合うことができてよかったと思っています。塾がない日は宿題などをして、自分は何が得意で何が苦手なのか考える時間になりました。

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近く、徒歩でもいけるようなところでとても通いやすかったです。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください