馬渕教室 服部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全52件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

服部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万程

服部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期的に行われるテストの点数を元に、成績順にクラスが別れています。上のクラスに行くために頑張っていたり、成績が落ちてきたりすると下のクラスに行ったりしてたと思います。定期テスト対策もしてくれたので、受験勉強と定期テストにも対応してました。

服部校の口コミ・評判

講師・授業の質

ほぼアルバイトはおらず、講師に教えてもらえた。 テストを作るような有能な先生は分かりやすいと言っており、実際成績が上がった。 クラスが成績順に分かれており、上に行くほど教室内がピリピリしていた。 宿題についても上に行くにつれ、やったかどうかの確認をされなかった。

服部校の口コミ・評判

講師・授業の質

質問をしてもわかるまで教えてくれて、時間も遅くまで勉強を見てくれていたと聞いている。 自習の時間もたくさん設けてくれて 自ら勉強するように促してくれた。 授業のない日も、いつも自習室を開放してくれていた。

服部校の口コミ・評判

講師・授業の質

通塾時の塾長が担当授業を持ちながら熱心に指導してくれて面倒見が良かった。また気さくで若い講師が多く、授業時間外でも質問があれば個別指導をしてくれてアフターケアにも力を注いでくれる熱心な講師が多かったと思います。

服部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の態度が悪いとかで呼び出されたりした。他は特に連絡はなかった。 面談が学期終わりぐらいにあり、その時に話すので特に用がなければ電話はなかった。

通塾中

服部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が小テストで満点をとったら必ず連絡してくれます。 ほかにはとくに連絡はありません。 どちらかと言えば、塾のお知らせだけが次々と送られてくるという感じです。

通塾中

服部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭ではずっと、横について宿題をみないと1人ではなかなか出来ません。 問題も難しい上に量も多いので、1人で最後までやりきるのはもう少し大きくならないと厳しいです。

服部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人懇談の案内、夏期講習等の案内、模試等の結果、アンケートなど、塾での取り組み様子などの連絡は、懇談時に報告があったので、逐一の連絡はない

服部校の口コミ・評判

総合的な満足度

子供にあった授業内容だったんだろうと思います。 模試とか、実践に近い状況での指導内容もあっていたのだろうと、思います。その結果、中学校では、少し厳しいとも言われて、不安はありましたが、希望校に無事、合格出来たので、良かったとおもいます。ですので、評価出来ると思います。

服部校の口コミ・評判

総合的な満足度

強制的に勉強をしなくてはいけないのが自分に合っていなかったが、そうでもしないと勉強しなかったかもしれなかったので結果的には行ってよかった。でもピリついたあの雰囲気も嫌で、辞めてからもう絶対塾には行きたくないと思った。

服部校の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室は素晴らしかった。集団授業で、座席も成績順に指定されて、定期的に行われる馬渕教室独自の模試の上位成績者のみ壁に張り出される仕組みがあって、常に競争状態だった。馬渕教室の中での自分の現在地を定期的に確認できるため、負けず嫌いな性格の自分には頑張る理由の一つになっていた。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください