馬渕教室 伏見桃山校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
馬渕教室 伏見桃山校の総合評価
4.2
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 92%
- 大学受験 7%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
35%
4
50%
3
14%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
14%
週2日
0%
週3日
14%
週4日
35%
週5日以上
35%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 44 件(回答者数:14人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年11月24日
馬渕教室 伏見桃山校 生徒 の口コミ
総合評価:
5
塾がきれい。先生が多い。自習室がでかい。校舎2個ある。でかい。宿題もでる。公開テストもあり実力を測ることができる。分からないところを質問できる。優しい。分かりやすい。応援してくれる。動画もある。テキストが分かりやすい。見やすい。
志望していた学校
京都市立堀川高等学校 / 京都市立西京高等学校 / 京都府立嵯峨野高等学校 / 京都府立桃山高等学校 / 京都府立鳥羽高等学校 / 灘高等学校 / 京都橘高等学校 / 同志社高等学校
回答日:2024年10月26日
馬渕教室 伏見桃山校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
駅から近くて送り迎えもしやすくて、便利な環境でした。先生の講義もわかりやすかったみたいです。わからない部分の質問もしやすいみたいで、気に入って通っていました。友達も一緒に通っていて楽しんで勉強していました。
志望していた学校
京都市立西京高等学校 / 立命館宇治高等学校
回答日:2024年10月4日
馬渕教室 伏見桃山校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
自宅から近いという理由で選びました。学習意欲が高い訳ではないので、家で学習するのは難しいので通わせることにしました。家で勉強はしないが、塾は嫌がらずに通っているので、それなりに楽しいのだと思う。学校の定期テストにも対応してくれるので、助かっています。
志望していた学校
京都市立西京高等学校 / 京都府立嵯峨野高等学校 / 京都府立桃山高等学校
回答日:2024年9月27日
馬渕教室 伏見桃山校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
塾のカリキュラムが速く進むので、それに伴い宿題の量が多いので、部活が忙しい方やそもそも勉強嫌いな方には、むかないのではないかと思う。先生方は、とても熱心で面白い(怖くはない)授業をすると子どもからは、聞いている。
志望していた学校
京都市立堀川高等学校