1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 堺市堺区
  4. 三国ケ丘駅
  5. 馬渕教室 三国丘本部校
  6. 165件の口コミから馬渕教室 三国丘本部校の評判を見る

馬渕教室 三国丘本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全165件(回答者数:31人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

全員かどうか分からないし聞いた事もありませんが、みんな社員の方なのではと思います。どの先生に当たっても、ちゃんとカリキュラム通りに進んで、分かりにくい先生はいないみたいです。どの先生に当たっても、当たりの先生だもおもいます。ちゃんとしていると思います。

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良い

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良い

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は元学校の教師や大学生、社員などさまざまで、学校にない空気感で授業が行われている。特に試験対策向けの教え方なので、要点は抑えやすいが、知識として入ってはいきにくいかと思われる。科目は5教科全てで、理数系の先生と、文系の先生に分かれているため、違う授業でも同じ先生が担当している場合がある。

三国丘本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段は生徒が持ち帰ってくるプリントで、内容は一か月のスケジュールなどでしたが三者懇談の季節になると直接の電話もありました。定期的に学校の様子など、どのようなものかという電話もありました。

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段はほぼ子供が塾からもらってくるプリントでしたが定期的に自宅への連絡があり三者懇談の日付の確認や学校での授業や今困っていることはないかの確認でした。

三国丘本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩で通える場所にあり大きな幹線道路沿いにありましたが静かな立地でした

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人が塾からもらってくるプリントが中心でしたが、たまに塾での様子や学校での様子、自宅での様子などを確認のため電話がありました。

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどが子供がもらってくるプリントで特に大切なときは電話連絡がありました。三者懇談とかがメインの内容でした。

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

自宅の電話へ塾から定期的に連絡が入り今の子供の状況(偏差値、合格レベル)の共有がなされていて安心出来ました。

三国丘本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校での単元より先に授業があり、かなりスピード感のある授業だったようです。3年の夏休み以降は受験対策授業になり早くから受験モードでした。定期テスト対策もあるので予想問題、過去問を使った対策なので効率的に勉強出来ると思いました。2か月に1回、公開テストという独自のテストもあります。

三国丘本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は教科ごとに専任の講師がいて経験も豊富で高校受験のプロという感じです。どの講師も熱心でわからないことがあれば後で相談にも乗ってくださってるようでした。基本馬渕オリジナルテキストで授業は進んでいき、スピード感もあるようです。どの講師もそこそこ厳しい感じだと思います。

三国丘本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

5教科全てあり、ハイレベルの授業でした。3年生の夏には学校の範囲は終了してその後受験対策になります。塾オリジナルの公開テスト、模試もあり、今の自分のレベルも確認できテストは公開されるのでやる気にも繋がります。

三国丘本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上

三国丘本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾でのオリジナルテストによりクラス分けがあるので、それぞれに合うカリキュラムだと思います。上位クラスはやはり偏差値の高い高校を受験するクラスなので学校の授業内容とは違い、3年にもなると受験対策中心でした。ハイレベルだけあり合格実績も確かだと思います。

三国丘本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りの同級生も通っており比較的自宅からも近い

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

・その月の予定表や、費用の内訳。 ・個人的な休み連絡。 ・授業に来ていない時に親に連絡がいく。 ・子どもに渡した手紙の内容。

三国丘本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては学校より先行してくれているので、おちこぼることはないように思う また、定期テスト前になると学校別のクラス分けになるので、出題範囲に寄り添った対策授業が受講できる 公立を目指すなら内申も大切なので、取りこぼしが少なくなり安心感がある

三国丘本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人的な連絡は全然ないです。一回だけすごく偏差値が上がった時に、褒めてあげてくださいときたくらいかな。後は放ったらかしです。もちろんこちらから質問したら、すぐ回答くれます。

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾専用のバスがある。無料でバスに乗れることと、家の近くにその塾専用のバスが停まるので、夜が遅い時間に終わるのでとても助かります。

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用のアブリにメールや書類が添付されて送られて来ます。個人的に電話がかかってくるようなことは有りません。

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用のアプリで手紙とか懇談の有無とかの連絡が来る。個別に連絡が来る事はほぼないです。塾の様子は懇談でしか分かりません。

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で10分強

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1年間を通して、年間のカリキュラムが作られている。前期と後期に分かれて、カリキュラム用の冊子みたいなものが配布され、そこに宿題も含めたカリキュラムが全て掲載されている。夏期講習や冬期講習、春期講習を含めたカリキュラムみたいです。

三国丘本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾のバスで行っていました。

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用とアプリでアプリ内に手紙が来る。アプリから返事をしている。全てアプリで、やり取りするようになったようだ。

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年間でカリキュラムが作らている。前期と後期に分けて、子どもにカリキュラムが配布されているようだ。そのカリキュラムの本に範囲や宿題の範囲も書かれている。 カリキュラムに沿って授業がされているようです。

通塾中

三国丘本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

カリキュラムがしっかりしていて、ちゃんとしている。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください