馬渕教室 都島校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全84件(回答者数:18人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
都島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
来てるか来てないかあと宿題の提出及び、提出物の確認。 個人面談の予定確認、クラブ活動の予定確認などです。
都島校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しており立地は良いです。
都島校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校で学んだ事と塾で勉強している事で、忙しくなってしまい なかなか思い通りにならなくなって混乱している時期があったのでサポートしました。
通塾中
都島校の口コミ・評判
家庭でのサポート
時期によって、授業の曜日などが変わるので、スケジュールの管理をしている。学習については、基本的には本人に任せている。
通塾中
都島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度
通塾中
都島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
日常生活のことから、授業の進捗状態まで多岐にわたって報告していただきます。 他に受けられる実力テストの情報や学校での態度、友だちができたかどうかまで教えていただきます。
通塾中
都島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
都島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり勉強に関しては問題がなかったので通学時の心配だけを先生には相談して、できるだけ帰る時には見送りをお願いした。自転車なのと友だちとお喋りしながら帰るので遅くなるのがとても心配だった。
通塾中
都島校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル感としては、クラスごとに分かれるとは思うが、高レベルだと思います。 ただフォローに入ってくださるので、そこまでレベルが達してない場合などには補講をしてくださったり、掬い上げてもらえるシステムが構築されています。
都島校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進学コースでは、レベルが二つありました。 テストの点数が悪かったり、授業内容が理解できてなかったりすると、レベルが下のコースにおとされました。 どの教科もとにかく問題をたくさんさせるスタイルの学習でした。
都島校の口コミ・評判
講師・授業の質
定期的に研修を受けられているプロの講師の方が教えてくださいます。 ただ、上位成績者であればよりとても良い講師が指導にあたってくれますが、中〜下成績者であればそうではないと感じました。 ただ、個々の先生は優しく接してくださるので子どもは怖がったり苦手意識を持つことなく塾に通うことができました。
通塾中
都島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほどかかっています。
通塾中
都島校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師で、定期的に生徒から講師への評価制度がらあったり、研修も多くされている様子です。 担任制ではありません。しかし、根気よくどの教科担当の講師の先生も子どもと向き合ってくださっているように思います。
都島校の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの講師はいません。プロの講師が教えてくださいます。 また講師についてはプロとゆうだけでなく、定期的に研修もあり、生徒が無記名式で先生を評価する制度もあるため、講師の方々は研鑽されているように思います。
都島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に保護者への連絡はありません。連絡のない休みの時は電話がかかってきますが、宿題をやっていなくても何も連絡はありません。請求書だけはアプリでよく来ます。
都島校の口コミ・評判
総合的な満足度
地域で合格実績が圧倒的なので通わせている。個別指導なので教室型で、成績に応じてクラス分けが頻繁に変更され、成績上位はランキングが貼り出されるので、競争意識を持って取り組むことができる。学習についていけるなら良いと思う。
都島校の口コミ・評判
総合的な満足度
親しみやすい講師が多く、理解できるまで教えてもらったそうです。学力に合わせた指導をしてもらい無事合格することができました。また学校で仲の良い友達と一緒に通ったのも嫌がらず続けることができ良かったと思います。
都島校の口コミ・評判
総合的な満足度
宿題が多く、すべての教科の授業を受けたわけではないが、各教科自分にあった先生を選ぶことができてよかったと思う。また、先生との距離が近いため、質問がしやすかった。そして、近い場所にあったので通いやすかった。
- 1
前へ
次へ