馬渕教室 緑地公園校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全48件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
緑地公園校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:10万円
緑地公園校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
緑地公園校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
緑地公園校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約70万円くらい
緑地公園校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施される カリキュラムはレベルも高くて馬淵の教科書に従って進められるいろんな分野にカリクラムが分析されてて教科書に従って授業が進められる予習復習はもちろんわからないとこは 質問できる阪大京大も合格できるようなカリキュラムで難しくレベルも高い
通塾中
緑地公園校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本は塾講師に聞いているが、自分も時々教えている。下に兄弟がいるので落ち着いて勉強できるようにDIYで学習スペースをつくった。
通塾中
緑地公園校の口コミ・評判
家庭でのサポート
サポートをしなくても大丈夫とは思いますが、より効率よく勉強をしてほしかったので、テスト前には声掛けをしています、また丸付けをして理解できてないことは家で教えています
通塾中
緑地公園校の口コミ・評判
家庭でのサポート
中学の授業内容であれば、家で教えられるのでわからなければ教えています。塾でも教えてくれると思います。今まで小学生だったので、テスト前に過去問をするように促していましたが、今後は自分で計画を立てれるようにしていきたいと思っています。丸付けは自分でも大丈夫ですが、答えを見てしまうと答えを覚えてしまうとのことで、子供から頼まれれば丸付けをしています。
緑地公園校の口コミ・評判
総合的な満足度
創駿会という特別なクラスで五科目受講しました。ほとんど毎日学校が終わるとすぐに電車で塾に行き遅くまで指導していただけました。先生方の熱いご指導とレベルの高い生徒達と切磋琢磨して勉強する環境も良かったのだと思います。少人数でこの授業内容は他所ではないと思います。この時の授業のおかげで合格した最難関高校でもついていけています。大変貴重な経験で今も先生方に感謝しております。
緑地公園校の口コミ・評判
総合的な満足度
癖のある先生が多くとても印象に残るので、授業で出た知識を吸収しやすかったです。テキストがよく宿題だけやっていてもしっかり定着します。また、自習室も集中でき、喋っている生徒に対してしっかり注意してもらえます。
緑地公園校の口コミ・評判
総合的な満足度
課題が多いです。そのため分からないところは自分でやる必要があります。自主室では先生が分からないところを教えてくれるのはよいと思います。成績のランク付けも明確にあり、成績順位を意識することができます。成績のいい向上心のある子には向いていると思います。
- 1
前へ
次へ