1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 豊中市
  4. 豊中駅
  5. 馬渕教室 豊中本部校
  6. 馬渕教室 豊中本部校の口コミ・評判一覧
  7. 合う人にとっては、テクニックも...馬渕教室 豊中本部校の保護者(母親)の口コミ

馬渕教室 豊中本部校

塾の総合評価:

4.0

(5706)

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月06日

合う人にとっては、テクニックも...馬渕教室 豊中本部校の保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年4月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立北野高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

合う人にとっては、テクニックも教えてくれるし受験生としての自覚も持たせてくれるし、最難関校へ向かった最適なレールをしいて乗せてくれる。でも、合わないタイプの子にとっては苦痛でしかないやり方だと思う。また塾の同じクラスの子で中学校が違う子とも顔見知りになり、高校で一緒になれるのも助かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団の形式で行われる。成績によりクラス分けも席順も決められるので一目瞭然なので、それがしんどくなる生徒にはしんどいと思う。受験に向けてドンドン発破もかけられる。うちの子は人見知りが強いので個人塾でなくて合っていた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 豊中本部校
通塾期間: 2022年4月〜2025年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 75 (五木テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト・問題集・参考書代 春夏冬の講習費 受験直前の特訓代

この塾に決めた理由

兄が通っていた。兄も最難関校に合格した。兄が通った理由は、知人の息子さんが通っていて「高校までのレールに乗せてくれるよ」と言われたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの講師。大学生のアルバイトではないので意識も高く、授業の力や受験テクニックに長けている。娘は中学校の授業よりテンポもよく、断然解りやすいと言っていた。また、授業の端々で受験生としての自覚も促してくれるので、保護者としてもありがたい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

丁寧に対応してくれるらしい

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

毎時間必ず小テストが行われる。成績が悪いと居残りをさせられる。集団形式で、成績別にクラスだけではなく席まで決められるので、誰が前回の模試の結果がよいか一目瞭然だし、模試の度に席替えがあるのでみんな必死。みんなが最難関校に向かって真面目に取り組んでいる。

テキスト・教材について

独自の教材や問題集。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

独自のカリキュラムを持っている。一番上のクラスは最難関の公立高校をターゲットにして組まれているので、中学三年の春には中学校の内容を全て終わり、あとは演習に当てられる。その時にかなりテクニカルな解き方も教えてくれるし、過去問題もドンドン解かせてくれる。

定期テストについて

年に6回公開テストがあり、全塾内の上位者の順位が冊子にされる。また、塾内にも貼り出される。クラスや席順もそれで決められる。小テストは毎時間あり、結果が悪い人は残されるという。

宿題について

かなりの量の宿題が出されるので、解くのがゆっくりな人には苦痛でしかない。また、宿題ノートは2冊あり、毎時間交互に提出・返却するシステム。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

講習の内容やかかる費用の連絡。懇談の日程調整もアプリで行われる。駐輪場のマナー喚起なども。子どもに配ったプリンとも教えてくれるので助かった。

保護者との個人面談について

半年に1回

ひたすら上のレベルの高校を受けるように説得される。賢い子は府外の、受験日が異なるレベルの高い私学も受けるよう勧められる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振時は残すなどして、丁寧に教えてくれると聞いた。うちの子は不振なことがなかったので分からないが。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

原則飲食禁止なのできれい。特別に新しい設備はないが、自習室も整っている。

アクセス・周りの環境

駐輪場が完備されている。豊中駅のすぐ近くなので、電車でも便利。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

馬渕教室 豊中本部校の口コミ一覧ページを見る

馬渕教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください