馬渕教室 南森町校

塾の総合評価:

4.0

(6122)

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月07日

まず、絶対的に1人ではできない...馬渕教室 南森町校の保護者(みい)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: みい
  • 通塾期間: 2023年12月〜2025年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 追手門学院大手前中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まず、絶対的に1人ではできないことを、チームになって取り組んでくださいました。実際に教えてくださる講師の先生ばかりではなく、事務の方や塾にいらっしゃるすべての大人たちが大変丁寧に、また親身になって接してくださるのがうれしいようでした。学校とは違う雰囲気で戸惑うこともあったようですが、結果はすばらしいものになりましたし満足しております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、個人の性格や部活などのライフスタイルに合わせてご対応くださる点です。あっていない点は、塾が混んでいるときなどは、利用に戸惑うことがあったようです。特に塾歴の長いお子さんは、定位置の自習場所があったり、先生と特別な関係を築いているように見えたようで、最初は悩んでいるようでした。それも、数か月後には解決し、最後は皆と仲良く学ぶことができた環境にも感謝しております。

保護者プロフィール

回答者: 母親(20代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 南森町校
通塾期間: 2023年12月〜2025年1月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料月2.5万円 入塾費 無料 テキスト代1-3万円 テスト、模試代 3万円 その他

この塾に決めた理由

自宅に近く、知り合いが通っていたのでいろいろと尋ねられたから。実際、通っている子どもさんの送り迎えをしているときに、ほかの親御さんともお話しする機会が多くありますが、だいたい知り合いを通じて入塾しているお子さんが多い印象でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師軍はさまざまで、子どもとの相性もあると思うが、おおむね良好な関係を築いていただき、進路のお話なども親身に乗ってくださったようで、安心して任せられました。女性、男性いらっしゃり、カウンセリングなどもしてくださるので、助かります。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強に行き詰ったときや、スランプに陥ったときなどに親身になって相談に乗ってくださったようです。また、先生ご自身の豊富なご経験から子どもにアドバイスをくださったようで、中学が楽しみになるようなお話もたくさんしてくださいました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

形式、流れ、雰囲気とも良好。形式は、レベルに合わせてゆっくり進んでいくようでした。子どもいわく、無理な圧力などがなく流れに沿ってやっていけば問題なく成績が上がるとのことでした。流れは、個人のレベルに合わせて変えているような印象がありました。アットホームでフレンドリーな雰囲気です。

テキスト・教材について

難しければレベルを下げてもらえるし、簡単すぎるときには応用問題などを出してくださるので、レベルに合わせてくださるという印象でした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

任せきりなのでよくわかりませんが、子どもに不満はなかったようです。子どものレベルに合わせてカリキュラムを組んでくださるような印象でした。難しいと感じるときは話してほしいとも最初におっしゃってくださり、そのようにお願いをすることもありましたが、そのときは個別に対応をしてくださるなどのご配慮をいただきました。

定期テストについて

結果を丁寧に分析し教えてくれる。子どもにもわかりやすいように説明してくれる。

宿題について

毎回ありましたが、学校の宿題と並行して問題のない分量で、ときどきやり忘れたり、部活とブッキングしてしまい、すべてしかねるときもありましたが、そのときは自習としてまかなってもらったり、授業中に宿題を教えてくれたりしたようでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

模試の結果は対面で、個別面接、3者面接の段取りは電話で教えてくださいますが、毎回丁寧な連絡をいただき恐縮いたしました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

模試の結果や、希望中学への進学に対して今後の対応などをきめ細やかに教えてくださいます。部活との並行も親身になってご対応くださいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

親身になって1対1でお話をし、聞いてくださいました。先生ご自身の経験からアドバイスをくださり、子どもは大いに勇気づけられたようです。親ではできないことをしてくださったと感謝しております。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

すべてにおいて問題なく、環境が良かった

アクセス・周りの環境

勉強できるカフェや、待ち合わせしやすいところもあり便利。

家庭でのサポート

あり

多くはないですが、仕事の合間にできる範囲でサポートをいたしました。むずかしいことはよくわからないので、できる範囲でサポートをいたしました。

併塾について

なし

馬渕教室 南森町校の口コミ一覧ページを見る

馬渕教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください