1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 草津市
  4. 南草津駅
  5. 馬渕教室 南草津校
  6. 馬渕教室 南草津校の口コミ・評判一覧
  7. 志望校に合格できたことと本人の...馬渕教室 南草津校の保護者(たまご)の口コミ
馬渕教室 南草津校

塾の総合評価:

4.0

(6182)

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月08日

志望校に合格できたことと本人の...馬渕教室 南草津校の保護者(たまご)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: たまご
  • 通塾期間: 2021年11月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 滋賀県立東大津高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

志望校に合格できたことと本人のが自ら行きたいといって通わせた塾なので、結果はもちろんですが大変満足しています。入塾テストもあるが、やりきるという強い思いがあれば非常によい塾であると考えています。何より本人にとって良い刺激を受けながら受験に備えられたと考えているからです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

もともと運動部でもあったので、同じ目標を持つこどもたちが周りにいる集団での授業はほかの生徒の取り組む姿が間近で見られるので刺激になり本人の性格にもあっていたと思うので学習するモチベーションの維持にもつながっていたように思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 滋賀県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 南草津校
通塾期間: 2021年11月〜2023年2月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (覚えていない)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (覚えていない)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料や対策費用とテキスト代

この塾に決めた理由

本人の志望校がはっきりした時点で、その学校を志望する子供がよく通っているという情報を得てきた本人から通いたいと打診されたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

担当してくれた講師が社員の方で、多くの生徒を送り出してきているベテラン講師のため安心してこどもを預けることができたと思います。質問もしやすくどの都度アドバイスをしっかりしてくれるのでよかったと思います。担当以外の講師も話しかけやすいと聞いていま。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないことや疑問はその都度質問できるし対応いただけるという印象です。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業であったがまわりの生徒も志望する学校が近い学習意欲が高いこどもたちに囲まれて学習することが、自分の子供にとっては良い刺激になり学習へのモチベーションにつながっていたことで、よい効果を生んでいたように感じている。

テキスト・教材について

子供からもテキストや教材について特には何も聞いていませんので、可もなく不可もない妥当なものだと思います。またこちらにも塾のこれまでの経験に基づくノウハウが詰まっていると思いますので、妥当な内容のものだったのだと認識しています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

具体的なことは把握できていないですが、子供が計画的に学習を進めることができていたのはカリキュラムがしっかりとしていたかだと考えています。塾の持つノウハウをもとに組まれれいるものだと思うのでこれといって不満などもないです。

定期テストについて

現在地の確認と何が足りていないかなどを確認する目的

宿題について

宿題という宿題はないが、小テストなどに向けて自発的に単語を覚えたりをこなすことができるようになっていった気がします。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

主だっては、面談のスケジュールを調整したりだったので、頻繁には連絡はないが、都度こどもを通じて聞いておきたいことの確認などは行なっていた

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の現在位置の確認と志望校合格に向けて今何ができていて、何が足りていないのかを擦り合わせたり不安に思うことなどがあれば相談するといった感じだったと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾に行ってからはコツコツと着実に積み重ねるように学習を進めていたのでスランプなどは特になかったと記憶しています。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

掃除が行き届いていて学習に集中できる環境が整っている

アクセス・周りの環境

駅に近く送迎もしやすい

家庭でのサポート

あり

家庭では子供が学習に取り組みやすい環境づくりのため、雑音を排除するように努めて生活することを心がけていた。

併塾について

なし

馬渕教室 南草津校の教室トップを見る

馬渕教室 南草津校の口コミ一覧ページを見る

馬渕教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください