馬渕教室 北大路校の口コミ・評判
馬渕教室 北大路校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週2日通塾】(25221)
総合評価
3
- 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 京都教育大学附属高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
難関校を受ける子にはテキストレベルや宿題の量などとてもあっていると思う。ただそれ以外の学校を目指す子には必要ないことも多く、また先生もあまり力を入れて教えてくれないのでもっとしっかり見てくれる塾へ転塾する方が良いと思う。受けるレベルによる塾なので合う合わないがとてもあると思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
府内の難関校を受ける子にはレベルや宿題の量などから通うのもあっていると思うが、それ以外の高校の場合、塾もあまり興味が無くほっておかれる感じで受ける学校で合う合わないがあると思う。難関校以外は先生の質もあまり良くなく、熱意もないので他の塾へ行く方が良いと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
馬渕教室 北大路校
通塾期間:
2018年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
友達が行くから誘われて一緒に行くことになった。通いやすい場所にあって開校して日が浅いのでとても綺麗だった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生の教え方や熱意にかなり差がある。 良い先生に当たるとラッキーでやる気のない先生だとつらい。開校をかなりしている為、やる気のある良い先生は館長になったり、開校した校舎の手伝いで直ぐに異動してしまうことがおおい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問に関してはしっかり教えてくれると思うが、先生の教え方や人柄で順番待ちがある先生と全く聞かれない先生がいる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はスケジュールで決められたように進んでいく。雰囲気や流れはその先生によるのでやる気のある先生に当たると教え方もとても良くテキストに載ってないやり方も教えてもらえるが、やる気のない先生だとテキスト通りに答えを見て進むだけなのでかなり残念な授業になる。良い先生に当たりたければ、偏差値を上げて上のクラスを目指すべき。
テキスト・教材について
テキスト内容はレベルも高くとてもよくできている。ただ受験時期になるとかなりの量になるので買わされるが実際こなしきれてないものも多くかなりもったいない。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
テキストはよく出来ていてカリキュラムは特に問題ないが、ついていけていればよいが、きっちりカリキュラムが決まっているため、落ちこぼれると置いていかれる。成績のよいこにしか興味が無いため、落ちこぼれるなら別の塾へ行く方が良い。
定期テストについて
テスト対策はあるがほぼ自習なので、家が遠い子達は通わないことがおおい。色々プリントをやらせたり、確認テストをしてくれる先生もいるがこれも担当の先生次第なので、特に何もしない先生だとほぼ自習で行く価値がないしその月の月謝は無駄だなと思う。
宿題について
宿題は多い方だと思う。しっかりやって理解しないと次が理解できなくなるのでそれなりに頑張らないと行けない。ただ受験する学校によってはここまでやらなくても良いところもあるので難関校を目指す子が行くべき塾だと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
最近どうですかや先生が変わった時の挨拶くらいであまり連絡はない。それ以外のお知らせは全部プリントできていたが、今はネットで見れると思う。
保護者との個人面談について
半年に1回
最近のテストを見ながらの面談でベテランの良い先生だと色々参考になるが、そうでは無い先生の場合、たいした内容ではないのであまり行く意味が無い。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テキストを買って追加でやるや自習室に顔を出すように言われている生徒はいた。ただ自習室でも寝ていたり、何もしていない子もいるのでなかなか行くだけでは難しいと思う。どちらかと言うと難関校をら受ける子が大事なので、ほって置かれる感じ。
アクセス・周りの環境
場所は駅に近く便利