馬渕教室 松原校の口コミ・評判
馬渕教室 松原校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(36195)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大阪府立東住吉高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
上を目指す子にとっては、引っ張り上げてくれる塾だと思う 費用も高すぎず、自習室も使えるので、積極的に塾に通っておけば成績はあがる けれど、本人がこれぐらいでいいやという気持ちで通うと、塾の中での成績は底辺 先生の教え方で合う合わないがあるが、3年間を通して同じ先生とは限らず、 3年になって初めて受けた先生の教え方でぐんと成績も伸びた
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分で勉強の管理ができない子は塾に通ったほうがいいし、この塾は宿題も多いので、 何も考えなくても数はこなせる 半面、ひたすら数をこなすことを求められるので、個人では何が不得意なのか、 見つめる時間もなければ、一緒に不得意を探してくれることはない 自分で探して、自分で穴を埋めていく努力をしない子はただ流されるだけ
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
馬渕教室 松原校
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(公開テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
中学3年生 年間約90万円(五科目履修)
この塾に決めた理由
子供がここを選んだため 2校で考えていたが、それぞれの塾長から話を聞いて 入塾テストがあり合格できたから 費用も相場だったから 安い塾はあるが、学生が教えるなどでしっかり教えてもらえるのか不安だった お金を払って通わせるのに、無駄な投資はしたくないから
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生はプロ 基本学生から教えてもらうことはない 夏期講習などでは、卒業生(高学歴)が教えている しかし、先生によっては子供と合う合わない、教え方が上手など やはり入塾してみないとわからない 弟妹のいる家庭には積極的な勧誘がある
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業のあと、先生が空いていれば質問に対応してもらえる 2,3か月に1日~2日、質問補講日があり、その日に教えてもらえる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
座席がテストの偏差値順で座らされる 小テストも前回の習った範囲が授業はじめに出される そのテストで合格点をとれない場合は、居残り再テストがある 授業は学校のように、当てられる さすがに授業を妨害する生徒はいないが、寝ていたり集中できていない生徒は 当然叱られる 休憩時間も次の授業の準備などで、ワイワイ話す雰囲気はない
テキスト・教材について
オリジナルテキスト クラスによって解く問題数が違う 上のクラスになると、宿題の範囲が下のクラスより多い
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは最初に配られる冊子に年間を通して組まれている 学校のように進度は行き当たりばったりではないので、無理なく取り組める 塾全体のレベルは高い 偏差値が高い子ばかりなので、その高いレベルに細かく偏差値を合わせるために、 塾独自の偏差値がある そのため、塾外での自分の偏差値がわからない
定期テストについて
テスト1週間前から、毎日通塾 テスト直前の日曜日は6時間特訓という、塾で自習を6時間する
宿題について
ページ数等は不明 クラスによって、解く問題数が異なる(数学など) 2年生からは科目によって、オンライン予習が必要 板書も必要なので、その分も自宅学習となるので、必然と時間はかかる
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
テストで合格点を超えている場合は、頑張ったのでほめてあげてください。 というアプリメッセージが届くことがある 毎月の請求書もアプリでお知らせがある zoomで保護者、生徒を含めた受験についての案内があったり、 自分から動く場合はきちんと答えてくれる
保護者との個人面談について
半年に1回
1年2年の場合は任意・二者面談 3年からは三者面談 受験する高校の情報をもらえる (指定校の多い高校など) 3年からはどの学校を目指すのか具体的になるが、1年2年の間は向き合い方など、 精神面についてアドバイスされる
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
アドバイスは一般的なことを言ってくれる けれど、それを受け止めて自分に返すか、そのアドバイスを聞き流すかで成績は変わると思う 通っている人数もそれなりに多く、先生が一人ひとり深く関わってくれることはない
アクセス・周りの環境
駅近なので、塾周辺は他塾も多く、帰宅時間でも人通りがある
家庭でのサポート
あり
親はわからない問題があれば聞かれ、一緒に解いていた 塾のアプリでオンライン映像があるので、理解できなかった授業を振り返って再度受講することはできる (全校同じ映像なので、先生が違って、教え方は少し異なる)