馬渕教室 高の原校の口コミ・評判
馬渕教室 高の原校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年03月から週3日通塾】(45051)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年3月〜2020年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 京都府立嵯峨野高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
上位校を目指す人には絶対にオススメだと思う。賢い生徒が多く、みんなが一生懸命がんびっているので、励みになり、志望校合格へ向かってより良い環境だと思う。みんな真面目で良い子だった。先生は、有名校ばかり勧めて、実績を上げたいのが見え見えで、生徒本人のことより実績重視で嫌になったこともある。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別は自習するしかないと思っていたので、どんどん新しいことを教えて欲しかったから集団塾を選んだ。その方が当然ながら自分の子に合っていたと思う。宿題が多すぎるのがオーバーワークな気もした。 最後は同じ塾の中で通っていた教室を変わったが、志望校を変えたくても変えづらい空気があって困った。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
馬渕教室 高の原校
通塾期間:
2015年3月〜2020年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(公開テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
60万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
とても親身になって子どもを見てくれた。 定期的に面談があり、子どもの様子を教えてくれた。2ヶ月に一度塾内でのテストがあり、それを目安に勉強でき、目標にして勉強時間を持たせるようにしてくれた。親では分からない塾での生活部分も教えてくれて良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の合間に聞くか、その時間の始まる前に聞きにいくしか方法はない。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
偏差値によってクラス分けがなされ、上のクラスから落ちないように頑張る空気があり、良かったように思う。塾での友達も出来、励みになった。集団授業だったので、分からないことや学校の授業の予習になり良かったと思う。
テキスト・教材について
専用のテキストがあり、勉強しやすいように作られていたと思う。年度の初めにまとめて購入するので辞めにくい。費用も一括で落ちるので出費が多い。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
宿題が多く、家庭での勉強時間が増えたが、勉強する習慣がついて良かったように思う。 すこし笑顔が減った気がしていたが、慣れてくると戻った気もする。主要教科をメインにバランスよく時間割りを組んでくれていたと思う。
定期テストについて
定期テスト前には授業の時間割が変更になり、定期テストの日程により自習や特別授業に切り替わる。
宿題について
宿題はとにかく多い。泣きそうに多い。 見ている方が可哀想になるほど。 数学や英語は最低4ページ位はあったように思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
特別問題が無ければ連絡はなかったように思う。どちらかといえば、保護者から問い合わせしていた気がする。
保護者との個人面談について
半年に1回
直近の塾内での公開テストの結果を元に、最近の様子や、勉強の理解度等を連絡してくれた。どれだけ偏差値が高くてもこれで良いと言われたことはない。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
次回の公開テストで、範囲を確認して頑張るように言われる。宿題をきっちりして、授業の最初にする小テストを確実にとること。
アクセス・周りの環境
駅から近く、商業施設も広く栄えた場所だったので、時間待ちも気にならなかった。
家庭でのサポート
あり
受験前はさすがに教えづらいが、低学年の頃は宿題をする際に一緒にいて、困ってそうな時には教えてあげた。
併塾について
あり (個別指導塾)
国語が特に苦手だったから。