お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 吹田市
  4. 南千里駅
  5. 馬渕教室 五月が丘校
  6. 馬渕教室 五月が丘校の口コミ・評判一覧
  7. 馬渕教室 五月が丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(48973)

馬渕教室 五月が丘校の口コミ・評判

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

馬渕教室 五月が丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(48973)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 大阪府立北野高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

本人が行きたがったし、行ってから成績も伸びたし、これで本人の志望校に行ければ最高だと思います! ただし塾の熱量が高いばかりに、純粋な中学生は洗脳されやすいのかも? 塾に言われる通りにやるのが正しい!と思っている節があり、成績が下がることへの恐怖心があったり、時々危ういと思うところがあります。 塾に言われる通りにできなくても、自分は素晴らしい人間だ!という自信を持ちながら通えたら最高だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

周りに頭の良い子がたくさんいるので、塾に行くだけで刺激を受け、みんなが頑張っている姿を見ると自分も頑張らないとと思えるようです。 先生の熱量も高いので、塾にいくと脳が活性化されるのか、帰宅後はおしゃべりが止まりません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 五月が丘校
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (公開テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円以上

この塾に決めた理由

通っていたお友達から評判を聞いたようで、本人が行きたいといい出しました。 入塾するには中途半端な時期でしたが、本人が行きたいと言ったときがタイミングだと思い入塾試験を受けさせました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

クラスにもよるのかもしれないが、子供が在籍ひているクラスは先生の質が良いと思います。 その教科にまつわる面白い話や、熱い指導で、子どもたちが勉強を楽しいと思い、がんばろうと思う気持ちを引き出してくれていると思います。 おかげさまで成績も伸び、理想とする学校を目標に変えられたようで、日々頑張っています!

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

予習ありきと聞いていました。(予習が宿題) 予習していった上でその範囲での確認テストがあり、授業ではその解き方の説明をするのでそこが確認作業、といった感じです。 うちの子は予習をしていく時間がほとんど取れなかったので、授業中に早めに課題を終わらせ、次の授業の予習(宿題)をして家に帰ってきています。

テキスト・教材について

進学以外にもいろんな節目で教材を購入することとなり、教材費はそれなりにかかりました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

それなりに宿題もあり、部活との両立はなかなか大変そうでした。 でも中学に入る前に塾に通うことを基本とする状態にしておいたことで、その後から部活での活動時間を盛り込むことができました。 先に学校と部活のリズムができたところにこの塾のカリキュラムを入れると、ついていくのが辛くなっていただろうなと思います。

定期テストについて

定期テストの対策授業はあります。 中学ごとの過去問ももらえていました。 対策授業は、基本はワークをやって、分からないところを質問する感じで、本人は家でやるのと変わらないと言っていました。

宿題について

多いと聞いていますが、家でやっているところを見たことがありません。 全て塾で授業中の余りの時間でやっていると言っていました。そんなに多くないのかな?

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

基本的にほとんど連絡をもらったことがありません。面談は年に一度、中3になってからは2度ありました。 いずれもより偏差値の高い高校を受験するように親子共に激励されました。

保護者との個人面談について

1年に1回

初めての子どもで私たちが無知だったこともありますが、まったく我が子に期待をしてませんでしたので、保護者の私たちが思っているよりも上のレベルの学校を目指せるということを強く説得されました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

いつもできていた数学が落ちたとき、基本はいいから応用をとにかくたくさんやれと言われ、やってみたところV字回復できました。

アクセス・周りの環境

駅が近くになく、バスか自転車か車通学となる。 車が使えないと、不便

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください