1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京都市北区
  4. 北大路駅
  5. 馬渕教室 北大路校
  6. 馬渕教室 北大路校の口コミ・評判一覧
  7. 結果的に志望校に合格したので、...馬渕教室 北大路校の保護者(父親(40代))の口コミ

馬渕教室 北大路校

塾の総合評価:

4.0

(5998)

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月23日

結果的に志望校に合格したので、...馬渕教室 北大路校の保護者(父親(40代))の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: 父親(40代)
  • 通塾期間: 2017年4月〜2019年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 同志社中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果的に志望校に合格したので、最高に評価の高い塾です。 入塾当時は偏差値が低く、卒塾時には偏差値が20ぐらい上がるまで成績が伸びました。 先生が熱心で丁寧な対応をしてくれるので、本人にもやる気が出て、成績が向上した。 仲良しの友達もいたので、切磋琢磨出来た。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点は勉強をみんなで学習出来る。 志望校に向けての対策や指導をしてくれるので塾に行くことが合っている。 塾に合っていない点は授業料が高いので少し無理しましたが、子供のためなので頑張りました。 塾で出来た友達と団体行動になるため、集団行動が苦手だと合っていない。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 京都府
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 北大路校
通塾期間: 2017年4月〜2019年1月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (五つ木模試)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (五つ木模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 65万円

この塾に決めた理由

友達がいた

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの塾講師が熱心に丁寧に分かりやすく指導、教育し理解するまでサポートしてくれました。 若い先生からベテラン先生がいますが、それぞれ分かりやすく丁寧で生徒に合わせた指導をしてくれました。 楽しい授業の中にも厳しさもあり、個人の能力を引き上げてくれました。 個別での対応、指導、教育もしてくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒からの質問に対して対応は親切に分かりやすく対応してくれます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の流れや形式、雰囲気は和気あいあいとしていますが、みんながライバルのため切磋琢磨するようなモチベーションも持たせてくれます。 授業は説明から始まり問題集を解くところから、回答まで丁寧に教えてくれます。 分かるまで指導し教えてくれます。

テキスト・教材について

テキストは専用教材を用意してくれますが、その他にコピーでの問題集、テストの配布があります。 またおすすめの参考書や問題集を教えてくれるので、それを買って個別で勉強しました。 分からない問題があれば、親切に教えてくれます。 過去問題をコピーで配布していただき、テスト対策があります。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムのレベルについては、それぞれ生徒に合わせた授業があり、それに合わせて授業を参加する形です。 国語、算数、理科、社会と4教科から好きな教科を選択出来ます。 もちろん4教科まとめて選択出来ますので、自分に合わせた教科を選択出来ます。

定期テストについて

定期テストは定期的に実施しますが、6年生になると毎週テストを実施し、テスト特訓もあります。 受験対策として、過去問題の徹底指導があります。 合格ラインに上がるまで特訓してくれます。 定期テストの積み重ねでテストの時間配分やテストの傾向や対策を練ってくれます。 これを続けることで偏差値も上がり志望校へ合格出来るようにしてくれます。

宿題について

宿題は毎日大量に出ますが、必ず塾の前には宿題を終え提出します。 宿題をしないと授業に取り残され注意を受けます。 学校から帰宅後、毎日宿題をする癖をつけ、また塾から帰ったら宿題をする癖をつけます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

今の個人のレベルの確認と報告があります。 また勉強や教科の悩みなども相談していただけ、志望校についても良いアドバイスをしてくれます。 個人の性格を分析、指導方法、教育方法、勉強方法も教えてくれます。

保護者との個人面談について

月に1回

個人面談の内容は教育方法、指導方法の説明があります。 今の個人の能力やレベルの説明や、レベルを上げるための方法を指導してくれます。 志望校については的確なアドバイスがあり、志望校以外の考え方も教えてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

親の面談と子供との面談があり、その問題に対してサポートしてくれます。 成績不振時は無理な教育をせず、個人に合わせた指導をしてくれます。 結果、不振時を乗り越えて改善になりました。

アクセス・周りの環境

通塾しやすい環境だった

家庭でのサポート

あり

勉強の指導。 通塾の送迎。 お弁当作り。 勉強の指導は予習、復習をいっしょに解いて、宿題の説明や回答を教えた。 分かるまで一緒に寄り添って勉強した。

併塾について

なし

馬渕教室 北大路校の口コミ一覧ページを見る

馬渕教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください