お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 摂津市
  4. 千里丘駅
  5. 馬渕教室 千里丘校
  6. 馬渕教室 千里丘校の口コミ・評判一覧
  7. 馬渕教室 千里丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週4日通塾】(93649)

馬渕教室 千里丘校の口コミ・評判

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月06日

馬渕教室 千里丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週4日通塾】(93649)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年4月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 大阪府立豊中高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

すべての値段が高いのが玉にキズ。それでも、塾の指導に頑張ってついていって、合格を勝ち取れたこと以上に、あんなに頑張った経験が、高校生活でも役立っていると思うので、そういう意味ですごく良かった。目標に対する諦めない気持ち、コツコツと毎日頑張る習慣、体力など、全てが高校受験の頑張りが基礎になっていると思う

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

映像授業ではなく、集団授業を選んだことで、時間の制約は受けたけれど、周りの頑張りに刺激を受けて、自分一人で受験に向き合うより、断然やる気とモチベが上がっていたので、うちの子供には性格的にあっていたと思う

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 千里丘校
通塾期間: 2020年4月〜2023年2月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 72 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト代金、模試代、夏期講習冬期講習、直前対策等

この塾に決めた理由

家から一番近かった。ビッグデータがあり、志望公立の合格へ導いてくれると思ったから。入塾テストがあり、まずは入塾のためのボーダーを設けているのが良かった

講師・授業の質

講師陣の特徴

対面授業で、先生は研修を受けられているのか、皆、指導力が高いと感じました。定期的に子供たち保護者へアンケートがあり、先生い対する評価等を反映させるシステムがあった。面談の回数も多く、普段の授業態度、テストの成績、模試の偏差値などから、志望校の選定まで親身に相談に乗ってくれていた

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問対応日が設けられており、その日は自習室に先生が常駐して質問に対応してもらえた

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

学校の授業のような聞いている人と聞いていない人が混在する空間ではなく、皆熱心に先生を見ている印象。先生も生徒の興味を引き付ける授業展開を心がけていたんだと思う。同レベルの志望校を目指すいろんな学校の出身者達が集まっており、教えあったり、切磋琢磨していたと思う。

テキスト・教材について

細かくクラス分けされており、そのレベルによって教材を買っており、宿題の内容もクラスによって違っていた!

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

塾行く前に、予習動画を見てあらかじめ単元の予習をしてから、取り組むので、頭に入りやすかったのだと思う。2ヶ月に一度、塾内の模試の成績でクラス替えがあり、その成績で席順も決まるシビアさ。子供たちは油断する暇もなく、走り続けていたと思う

定期テストについて

毎回小テストがあり習熟度のチェックあり。2ヶ月に一度の塾内のテストはクラス替え、席順変更ある、大がかりなものだった

宿題について

かなり多い印象。塾の宿題をこなすために、自習室に通っていた。教科によってノートをたくさん持っており、先生に毎回小テストがあり提出してチェックを受けていた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

模試のお知らせや、休校のお知らせなど。面談の日程の相談も、塾専用アプリで、先生と連絡を取り合っていた

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

普段の授業態度、テスト成績、模試の偏差値などから、志望校の選定、相談まで、親身になって毎回面談してくれた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強の仕方等をアドバイスしてもらってました。時間の管理や、区切って勉強する方法など、いろいろ試せて良かった

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

先生の指導は行き届いており、生徒は皆、熱心な印象

アクセス・周りの環境

自転車で15分ほど。塾は駅近で、環境的にはまぁまぁだと思う

家庭でのサポート

あり

塾の予定、部活の予定を把握し、カレンダーに書き込んで両立をサポートしていた。 宿題のチェックなども気が向いたときにしてあげていた

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください