お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 交野市
  4. 交野市駅
  5. 馬渕教室 交野校
  6. 馬渕教室 交野校の口コミ・評判一覧
  7. 馬渕教室 交野校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週3日通塾】(94103)

馬渕教室 交野校の口コミ・評判

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月06日

馬渕教室 交野校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週3日通塾】(94103)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 洛南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾は分かりませんが、入塾説明会時に受験に向けての様々な説明を聞き、やはり受験をするには馬渕教室しかないと感じました。これまでの実績とサポート体制、環境、的確な授業など、他の塾に比べても良い塾であると感じています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、やはり個別と違い皆で学び、競争し、周りと比較できる環境で授業が出来ているところだと思います。また、何をすれば良いかを的確に授業内で教わることができる内容のため、分かりやすくとても良いと思います。 合っていない点は、特にありません。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 交野校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (公開テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

分からない

この塾に決めた理由

馬渕教室は、先生方も優秀で、塾としても受験に対し豊富な知識や経験があり、これまでの実績を見ても1番の塾だから

講師・授業の質

講師陣の特徴

どの授業においても、豊富な知識と経験から、生徒に教えるポイントも的確に授業をしている。また、生徒本位になり、受験に必要な知識をしっかりと教える技術は素晴らしく、先生方のレベルを落とさないように、チェックも欠かさず行なっていると聞きます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

特になし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業に集中できる雰囲気と聞いており、授業のやり方も、これまでの受験に向けた経験から熟知された形式となっていると感じます。予習、授業、復習のサイクルで、毎回確認テストもあり、大変な毎日ですが、必要なことと思います。

テキスト・教材について

特になし

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験に向けての必要なカリキュラムを組んでおり、今の時期に何をやらなければならないかや受験に出題されるポイントをしっかりと網羅した独自カリキュラムになっていると聞き、やはり名門な塾であり、親として安心できるカリキュラムと感じました。

定期テストについて

特になし

宿題について

Sクラスに入れ、本人は喜んでいます。 宿題は多いと感じますが、勉強はやるだけ身につくものですので、大変ですが必要なことと感じます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

コミルを使用して、都度、授業カリキュラムやテスト対策期間、テスト実施予定などのお知らせを定期に配信している。

保護者との個人面談について

1年に1回

仕事が忙しく、必須ではなかったので、1回目の個人面談は受けていませんが、授業内容やテスト頻度などを聞くと安心して通わすことができます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に子供から塾からのアドバイスがあるかないかとは聞いていないので、分からないですが、しっかりとサポートする体制がありますので、特に何もありません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

なし

アクセス・周りの環境

なし

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください