お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

土佐アカデミー 万々教室はこんな人におすすめ

成績UPに向けて、丁寧にサポートしてほしい

土佐アカデミーは、高知市を中心に高知県全域に展開している学習塾です。教室によって特色が異なり、少人数制で指導を行う教室や、個別指導を行っている教室もあります。土佐アカデミーの西部教室では私立中生や高校生向けに個別指導を行っており、自分の希望に合わせた指導を受けることが可能です。家庭教師のような強力なバックアップで、学校の課題からテスト・受験対策までサポートしています。

合格実績が豊富な塾で勉強に励みたい

土佐アカデミーは、経験豊富な講師陣による充実した授業をおこなっており、中学受験から大学受験まで豊富な合格実績を誇っています。実際に、中学受験では高知中学校や高知学芸中学校、高校受験では土佐高校や土佐塾高校、大学受験では東京大学や京都大学などに合格者を輩出しています。上位校の合格実績も豊富なので、上位校への進学を目指している方にもおすすめです。

入試対策が充実している塾を探している

土佐アカデミーは通常の授業はもちろん、模試などの入試対策も充実しています。また、全国最大規模の模試「公立中高一貫校適性検査対策模試」や、小学生~高校生までを対象とする「全国統一テスト」などの4つの模試を開催しています。模試を受けることで志望校までの距離を測ることができ、今後の具体的な目標を設定しやすくなります。

土佐アカデミー万々教室へのアクセス

土佐アカデミー 万々教室の最寄り駅

JR土讃線円行寺口駅から徒歩7分

土佐アカデミー 万々教室の住所

〒780-0973 高知県高知市万々6-4

地図を見る

土佐アカデミー万々教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

土佐アカデミーの合格体験記

土佐アカデミー万々教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 土佐女子中学校

    回答日: 2024年08月03日

    講師陣の特徴

    ベテランの先生と大学生のバイトが長期休みに入るようです。 ベテランの先生は2人で1学年を受け持つ形になってます。 バイトの先生は週に一回入るくらいの頻度ときいてます。 先生の中には算数専門の塾の講師もいるようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和気藹々としているようですが、騒がしくなってしまうことも多いようです。席は決まってないため自由に座れます。 バイトの先生は説明が聞き取りにくいなどはある様子。 板書を書く際、前が見づらいという子供の訴えはありましたが、身長の問題のような気もします。

    テキスト・教材について

    四谷のテキスト

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 高知学芸中学校

    回答日: 2024年09月10日

    講師陣の特徴

    バイト?新人?の先生は声が小さかったり板書の時間が取れてなかったりとまだまだだなと感じる。 中堅からベテランの先生は教え方も褒めるポイントも上手だと思います。 ただ、週のテストは範囲が終わってないなど、カリキュラムの計画にはやや難ありか。去年まではそのようなことがなかったので先生次第だと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    6年生は1日4時間授業です。少しおしゃべりしたり、ふざける子はいるようですが先生がしっかりと注意しているようです。 休み時間が、少し短くお茶を買いに行けないという話はききました。 席取りで揉めるようなので先生が席を決めてしまってもいいかもしれません。

    テキスト・教材について

    四ツ谷のテキスト

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 土佐女子中学校

    回答日: 2024年08月03日

    カリキュラムについて

    高知にしてはテキストが難し目です。テキストよりもプリント重視でやっている印象が強いです。 板書は少なめのようでノートはあまりとってないようです。授業の進度によって勉強教科が変わることもあります。 週一回のテストは授業の進度によってはできないことも。そんな時は長期休み前にまとめて行われたこともあります。

    定期テストについて

    週に一回塾内テスト 月に一回公開テスト

    宿題について

    宿題はないため自分で勉強するスタイル 本人または親がしっかりやらないと成績アップは難しい。 授業中に終わらなかった範囲のプリントは持ち帰りだが、次回までにやってくるという指示はないみたいです。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 高知学芸中学校

    回答日: 2024年09月10日

    カリキュラムについて

    基本テキストとプリントを中心にやってくれてます。宿題はないので自分で勉強することが大切です。勉強の進度や進める速さは子供にとってはちょうどいいかと思います。夏期講習や冬季講習のプリントが終わってなかったのは時間がなかったのか進まなかったのかちょっと不明です。

    定期テストについて

    週テスト

    宿題について

    宿題はありません。自分で考えてやる、又は親が手助け助言が必要になります。 テキストがやや難しいためうちは別にドリルを買ってやらせてました。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 土佐女子中学校

    回答日: 2024年08月03日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾からの連絡はなく、こちらから欠席などの連絡をすることが多いです。 引き落とし日やテストの日などの連絡はプリントできます。テスト結果についてもプリントで順位や偏差値を知らせてくれます

    保護者との個人面談について

    1年以上

    個人面談については親から行いたいと連絡して実施するためうちはまだ行ってません。 送迎の際、先生から成績について伺えることはありますが基本こちらから動くことが多いところです?

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に何かアドバイスがあったとは聞いていません。成績が上がった際は褒められたようなのでそれが自信には繋がったようです。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 高知学芸中学校

    回答日: 2024年09月10日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年に1回

    テキスト代や講座案内は手紙できます。こちらから塾をお休みするなどの連絡はしますが、基本塾から連絡がくることはないです。

    保護者との個人面談について

    1年以上

    親からの希望で面談です。うちはまだ、面談を受けたことがないです。たまに塾の前で先生に会った時に少し話を伺うくらいです、

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    取れそうで、取れなかった科目や問題は教えてくれるようですが、明らかに難しい問題に着いては説明を省いているようです。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 土佐女子中学校

    回答日: 2024年08月03日

    アクセス・周りの環境

    近くに塾やコンビニがあり送迎時に路駐しなくて済む

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 高知学芸中学校

    回答日: 2024年09月10日

    アクセス・周りの環境

    近くにコンビニがありお昼ご飯などの購入が可能。目の前の道路は交通量多いが信号のあるため安全に渡れる

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 土佐女子中学校

    回答日: 2024年08月03日

    あり

    勉強のスケジュールを一緒に考えたりわからなかった問題を教えたりしました。親が不得意な教科は苦戦しました。 テストの見直しは塾でしてくるため家で再度問題を解くことはあまりありませんでした。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 高知学芸中学校

    回答日: 2024年09月10日

    あり

    塾でできなかった問題や苦手なところは親が教えたりもしました。テキストの問題は少し難しく自信をなくしそうだったので少し簡単な問題をやらせてました、

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 土佐女子中学校

    回答日: 2024年08月03日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 講習代 プリント代

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 高知学芸中学校

    回答日: 2024年09月10日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 テキスト代 プリント代 講習費

この教室の口コミをすべて見る

土佐アカデミー万々教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校に近いことや少人数制のため集中して勉強ができると思ったので決めました。 また塾の雰囲気もよく、和気藹々としています。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いこと 少人数制であること 授業料が安いこと 小学校の友達が少ないこと(知り合いに成績のことを知られたくないという子供の希望があったため) この口コミを全部見る

土佐アカデミーの口コミ

土佐アカデミー 万々教室の近くの教室

西部教室

〒780-8050 高知市鴨部1350

北本町本部教室

〒780-0056 高知市北本町1-13-3 上雅ビル2F203

土佐アカデミー以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

小津校

JR土讃線入明駅から徒歩6分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

小津校

JR土讃線入明駅から徒歩5分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

本町校

伊野線大橋通駅

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

ROOT清和

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

中学受験専門塾 ANSAS

小学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

万々教室

JR土讃線円行寺口駅から徒歩1分

高知市の塾を探す 円行寺口駅の学習塾を探す