シセイ塾 碧南中央校の口コミ・評判
シセイ塾 碧南中央校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年08月から週1日通塾】(53640)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年8月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立碧南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
受験だけでなく卒業旅行を企画してくれたり、受験の本番の緊張を体感するために近くの文化会館を貸しきって受験と同じ雰囲気とやり方なども準備してくれたり志多ので息子も受験の当日緊張しずに挑めたんだと思っています。また受験の当日には、塾長が高等学校の校門にたっていて緊張がほぐれたと言っていました。生徒のことを考えた企画や行動がとても良くてこの塾を選んで本当によかったと思いました。息子より学年が下の子で塾を探しているこがいたら迷わずシセイ塾はお勧めしたいと思いました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学校で質問できない消極的な息子だったので塾では聞くことができて息子にはとても合っていたと思います。宿題の量もちょうどよく授業後も授業前も質問時間を設けてくれていたので分からない問題を分からないままにせず解決して帰宅してくるので安心して通わせることができました。合っていない点は個別対応のコースにしたのですが2人から3人で受ける授業体制で同じ学年じゃなく違う学年と組み合わせた体制だったので違う子の質問の間が自習時間になってしまうので何をしていいか分からず、何をしたらいいかわからなくてもそれを聞きにくかったみたいで困るといっていました
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
シセイ塾 碧南中央校
通塾期間:
2018年8月〜2021年3月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
42
(分からない)
卒塾時の成績/偏差値:
44
(分からない)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 夏期講習 模試
この塾に決めた理由
月謝が安いし、周りの友人からもお勧めだと聞いていて、シセイ塾に通うひとつ前の塾より月謝がかなり安いし前の塾よりも近くて安全な場所にあり一人でも通いやすかったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は、塾長はじめ、みなさんとても優しく、気にかけてくださっていました。質問にもいつでも相談にのって下さって問題を解決する事ができました。息子は人見知りがあったため、学校の先生に質問しにくいことも塾の先生には質問できて解決できていたと思います。なので息子には合っていた塾だったと思います。学校でもシセイ塾の評判も良くて知り合いもたくさんいたし塾長も 息子が通っていた学校とかでも挨拶に来たりして塾以外でもお会いする事がありました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題をいつでも質問して聞けること
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式も質問時間や個人の時間を十分に与えてくれたのでゆっくり時間をかけ解決するまで教えてくれていたと思います。流れは前回の復習から入るので前回習ったことをまた前半にやるのでしっかり身についた状態で次に進んでいるので解けない問題ないようにすすめてくれていたと思います。雰囲気はとても和やかで楽しい雰囲気だったり、重要な所はしっかり聞くようにメリハリのある授業をしていてくれてたと思います
テキスト・教材について
テキストや教材もよかったです
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個人個人のレベルにあった授業内容を用意してくれていたと思います。難しすぎて解けないこともなく、個人個人のレベルを把握して合わせた授業をしてくれていると聞きました。できなかった問題を宿題で出してくれたり、夏期講習で個人的に分かるまで教えてくれたりとても熱心に教えてくれていたと思います。英語と数学を選択していたのですが、基礎が重要と言うことで基礎を理解するまでしっかり授業で教えてくれていたと思います
宿題について
塾で毎回宿題を出して欲しいことを伝えたら毎回宿題を出してくれていたと思います。学校の宿題も気にかけて下さって、ある時学校の宿題を見せて欲しいと言われたことがあって、息子の学校の宿題は見開き半ページに自由に学習してくることが宿題でした。塾の先生に見せる前は、ひとつの漢字や単語を大きい時で5回ぐらい書いて終わりでした。でも塾で見せてからは自由学習を受験勉強に必要な勉強を書いた方がいいよとアドバイス受けていろんな強化の重要な単元を勉強するように変更しました。そしたら学校でも誉められるようになったみたいで息子も喜んでいて毎日宿題が嫌じゃなくなったみたいです
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
息子が塾を始めて少し経った頃からコロナが流行りだしたため授業の受け方の形態が変更になるため 常にメールでやりとりしていましま。オンライン授業に変わることなどメールで連絡くれました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり不振と感じさせることを言わずにいてくれたのでよかったと思います。ただ日々アドバイスくれたりしていました。受験対策や学校の宿題のやり方についても常にアドバイスもらっていました
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
室内は、少し建物も古く掃除があまりできていない印象でした
アクセス・周りの環境
広い通りから1本入った所にあるので、静かで集中して学習ができると思いました。