お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

川口進学教室(三重県) 高茶屋校はこんな人におすすめ

自分の学力に合わせた指導を受けたい

三重県の川口進学教室では入塾時に実施する学力診断テストをもとに、生徒一人ひとりの学力や学習目標に合わせた指導計画を作成しています。
この指導計画ではさまざまな目標に応じてカリキュラムを組んでいるほか、特に学力診断テストで苦手だと判断された部分などを取り入れており、全体的に成績を上げることができるよう効率的なスケジュールを立てることが可能です。
授業はこの学習計画に沿って行うので、自分の得意分野や苦手分野に合わせた指導をピンポイントで受けることができます。

定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応してほしい

川口進学教室の授業は、学校の授業を先取りした内容で行っています。
学校の授業よりも1〜2ヶ月先行して学ぶことができることから学校の授業が復習となり、学習した知識を深く定着させることができます。
また、定期テスト対策では実施日程2週間前から対策授業を行い、生徒が通っている学校の学習進度や出題傾向に応じた指導を受けることができます。
さらに受験指導では通常授業に加えて「土曜講座」や「入試演習コース」などを開講し、生徒一人ひとりが志望校に合格することができるよう丁寧な指導を行っています。

制作活動を通して学習意欲を向上させたい

川口進学教室では、プログラミングの基礎やロボット作りを学べる「ロボット教室」を開講しています。ロボット教室ではプログラミングの基礎や基本を学ぶことができ、制作段階で失敗を繰り返しながら試行錯誤することで、論理的な思考力を養うことが可能です。
また、ロボット作りでは論理的思考力のほか、空間認知能力や想像力を伸ばすことができます。

川口進学教室(三重県)高茶屋校へのアクセス

川口進学教室(三重県) 高茶屋校の最寄り駅

JR紀勢本線高茶屋駅から徒歩11分

川口進学教室(三重県) 高茶屋校の住所

〒514-0819 三重県津市高茶屋5-11-54

地図を見る

川口進学教室(三重県)高茶屋校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 映像授業

川口進学教室(三重県)の合格体験記

川口進学教室(三重県)高茶屋校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 津市立南郊中学校

    回答日: 2023年11月07日

    講師陣の特徴

    自分は直接お会いした事が無いのでなんとも言えないですが、娘ね話しを聞くと、自分の出身の中学校の後輩で丁寧に対応してくれるとの事です。娘も他の塾を知らないので、講師の先生が娘にピッタリなのかは何とも言えませんが、今のところ嫌々通ってる訳では無いので良い講師の先生なのかなと思ってます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    マンツーマンでは無いですがほぼマンツーマン形式で授業をしてくれていると聞いてます。 直接見たわけでは無いのでなんとも答えられません。雰囲気は、小学生から高校生まで沢山の子供が通っており明るくなんら他の塾と変わらないとおもいます。

    テキスト・教材について

    教科別のワークと呼ばれるテキストがあるみたいです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立久居高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    講師陣の特徴

    講師の方は、若干、若い方だと思います。 真面目な印象で、堅い感じの印象ですが、丁寧な指導と、きめ細やかな対応で、しっかり教えてくださります。学生さんの先生は少ないか、いなかったように思います。 ただ、厳しすぎる事もあり、合わないお子さんもいたようです。ついてくのが大変になる方もいると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    とにかく真剣に真面目に集団授業をしていただいてるようでした。その中でも、楽しさもあり、子供が嫌にならないように工夫されているようでした。雰囲気は、とにかく真剣に、しっかり教えて頂き、トップクラスを狙える感じでした。

    テキスト・教材について

    難易度の高い塾などで使用されている、テキストのようでした。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立神戸高等学校

    回答日: 2023年06月22日

    講師陣の特徴

    個人の性格や学力を個別指導によって把握し、塾での勉強だけで、事務的にこなすだけでなく、本当に学問に興味をもたして、交流をもつことによって個人の勉強の偏差値だけでなく、人間的な偏差値をあげることにも貢献してもらったとゆう気持ちが強いです

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親切に分かるまで対応

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学生が抵抗をもたず、塾での生活を送れるように、気さくに個人個人に接することを念頭において、志望校の合格に向けて、考えているように思われます。更に勉強に集中出来るまわりの環境が、整えられていて、本当に静かでこどもにも、聞いたら同じ事をいっていました。

    テキスト・教材について

    個人が志望校を目指すのに最適な教材

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 津市立南郊中学校

    回答日: 2023年11月07日

    カリキュラムについて

    中学校の授業に合わせてテスト対策や授業に遅れ無いように進めてもらってると聞いてます。 自分もふくめ、元々、勉強は出来ないので、高望みはしていませんので中学校の学年で真ん中位の順位、点数が取れれば位に考えいる為、大学とか、高いカリキュラムは求めていません。

    定期テストについて

    学校のテスト対策のテスト位だと思う

    宿題について

    塾の宿題はほとんどないと聞いてます。ただテスト前や夏休みにはワークを進めるような宿題はあるみたいです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立久居高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    カリキュラムについて

    みんなで、集団授業形式で、学校の予習や復習をしていただき、テスト前などは、何時間でも、自主勉強することができ、わからない問題があれば、質問、丁寧に教えて頂けるカリキュラムで通わせるのに安心でした。やや、厳しめな方なのか、個人差が出てくる感じもありました。

    定期テストについて

    まとめ的な小テストなどがありました。

    宿題について

    宿題量も決して少なくなく、子供が自宅でもしっかり学習できる環境作りを考えて頂いてたんだとおもいます。 多い時だと、子供がなげいていました…。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立神戸高等学校

    回答日: 2023年06月22日

    カリキュラムについて

    学校と併用して、通っているのを考慮されたスケジュールをくんであり、学校の偏差値にプラスされているカリキャラムでした。それでいて、勉強に興味をもたして、長く継続的に、スケジュールをこなしていく為の研究されつくされていたと感じました。

    定期テストについて

    復習のテストはありました

    宿題について

    学校より、先に勉強が進んでいるので、確実にその内容を頭に入れる為の同じ事わや家でする為の宿題はありました。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 津市立南郊中学校

    回答日: 2023年11月07日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    塾に到着した事、塾から帰宅した事など細かい詳細で、ラインを使用して、連絡してくれています。レクレーションなんかの連絡もあるみたいです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾から帰ったら復習をして下さいとの事でした。親からも、娘に復習を促して下さいとのことでした。自分たち夫婦も勉強出来ないので娘に教える事は無理です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立久居高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    特に気になる事がない限り、頻繁には連絡はないです。宿題忘れが、多い時などは、連絡があるようでした。夏期講習、冬季講習のあんないなど。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    やさしく、あきらめないように、嫌にならないように、丁寧にアドバイスしていただいてたようです。がんばれるように、励ましていただいてました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立神戸高等学校

    回答日: 2023年06月22日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    こどもの学力が、志望校とどのくらいさがあるかや、生徒の塾でのたいど、勉強への意欲など気になることが有るときだく、親切に分かりやすく説明がありました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    親切に生徒の偏差値の説明があり、なぜこの志望は無理があるか、目指せるか説明が詳しくあらはました。また志望校を選ぶ時のアドバイスと受かるかどうかの判断を、正確に教えてくれました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が下がったことより、生徒の精神状態に重点ゆ置いて、かんけつするための、指導がなされていたと思われます。おかげさまで不振になっても立ち直りははやかったと思われます。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 津市立南郊中学校

    回答日: 2023年11月07日

    アクセス・周りの環境

    自宅と学校の間にあり、通学路にあたる為、通わすには最適。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立久居高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    アクセス・周りの環境

    中学から近く、コンビニも近くにあり、お昼を買いに行ったり、近所の友達も多く、通いやすい

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立神戸高等学校

    回答日: 2023年06月22日

    アクセス・周りの環境

    非常に静かです

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立久居高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    あり

    宿題の確認と、部活との両立が苦しくないか、など、精神的な事で話しを聞いたり、愚痴を聞いたりのサポートでした

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立神戸高等学校

    回答日: 2023年06月22日

    あり

    志望校の合格に到着する為に、全員でまとまって、自分の娯楽を押さえて、志望校合格に向けて息のながいスケジュールで家の環境が、受験とうまく投合出来るようにこころがけて、それが全員に伝わっていたと非常に思われます、ら

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 津市立南郊中学校

    回答日: 2023年11月07日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立久居高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 60万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 三重県立神戸高等学校

    回答日: 2023年06月22日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 25万円

この教室の口コミをすべて見る

川口進学教室(三重県)高茶屋校の合格実績(口コミから)

川口進学教室(三重県)高茶屋校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    口コミ この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    仲の良い友人と中学校の下校中に通えるし、親が送り迎えしなくても通えるから、中学生の3年間、無理なく部活にも影響せずに通えると思いました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    少人数制で、定期テスト前など、しっかり時間をとっていただき通える事。 個別指導も熱心にしてもらえる。 この口コミを全部見る

川口進学教室(三重県)の口コミ

川口進学教室(三重県) 高茶屋校の近くの教室

中川校

〒515-2321 松阪市嬉野中川町40-2

三雲校

〒515-2111 松阪市中林町458-9

川口進学教室(三重県)以外の近くの教室

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

高茶屋校

JR紀勢本線高茶屋駅

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

津高茶屋校

JR紀勢本線高茶屋駅から徒歩11分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

高茶屋教室

JR紀勢本線高茶屋駅から徒歩9分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

雲出教室

JR紀勢本線高茶屋駅から徒歩10分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

雲出本郷教室

JR紀勢本線高茶屋駅から徒歩12分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

イオンタウン津城山校

近鉄名古屋線南が丘駅から徒歩19分

津市の塾を探す 高茶屋駅の学習塾を探す