臨海セミナー 小中学部 池上校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全55件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
池上校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とてもよかったとおもいます。年間をとおしていろいろ考えられていたので、すべて子どもと塾におまかせしていました。 実績のある塾だったので、親も安心していました。志望校ごとに考えられていたので、よかったとおもいます。
通塾中
池上校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
池上校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも自転車ですぐ、道もそんなに車の通りが激しいところでもなく、問題はなかった。
池上校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは特に難関校を目指すレベルのものではなく、ほどほどの平均的なカリキュラムであるかと思います。生徒の習熟度合いに応じて、難易度を調整頂いており、ある程度は柔軟にカリキュラムを調整頂いているようです。
池上校の口コミ・評判
講師・授業の質
特に優秀な先生という印象はあまりないようです。ごく普通の先生でいらっしゃると思います。学校の授業で教えることは網羅して頂いているようですが、超難関校を目指す場合は、他の塾を選択するのが良いのかも知れません。
通塾中
池上校の口コミ・評判
塾のサポート体制
臨海だよりというプリントが月1,2程度で配られる 引き落とし系の内容は、アプリで見られるようになっている
通塾中
池上校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入退室の連絡が主。講習の前後になると、部活の兼ね合いでスケジュール調整が必要になるため、その時期は密なコミュニケーションが発生している。
通塾中
池上校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ちょうど良い。最初の頃は塾は大変そうと言うイメージがあったが、しばらく通って見た結果無理なくついていけている。夏期講習や冬季講習は部活も相まって少し大変そう。詰め込み過ぎず、遅過ぎずでちょうど良い感じに思う。
池上校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、特別に優秀な方なのかはよくわかりませんが、生徒一人一人のレベルに合わせて、柔軟に授業のカリキュラムや難易度を調整して、授業を進めることの出来る方であるようです。評判は、まあまあ良い方であるかも知れません。
池上校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
- 1
前へ
次へ