1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 海老名市
  4. 海老名駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 海老名校
  6. 57件の口コミから臨海セミナー 小中学部 海老名校の評判を見る

臨海セミナー 小中学部 海老名校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全57件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

海老名校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容ですが、授業態度が良いとか、宿題をきちんと終わらせていることなど子供の塾での様子を週に1度電話で連絡いただいておりましたし、家庭での様子を聞いてくださいました

海老名校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供の質問に答えてました。数学は一緒に解いて理解を深められるように工夫しました。1日1時間以上は時間が確保できるようにしました。

海老名校の口コミ・評判

家庭でのサポート

英語や国語について分からないところがあれば教えていましたが、ときには考えるヒントや学習の指示を出すにとどめることも多かったと思います。自分で学習できる力をつけることが大事だと教えてきました。

海老名校の口コミ・評判

講師・授業の質

どの講師の方もハキハキして明るく元気な印象でした。見た目は清潔感があり、預けて安心と思えます。生徒の事をしっかり見てくれていて、子供の性格や、苦手分野など把握してくれていたと思います。時々電話で塾での様子を教えてくれました。

海老名校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通りは明るく、安心して通わせられる

通塾中

海老名校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りに面していて分かりやすい場所にある。駐車場がないので車での送迎時は近くの駐車場に停める必要がある。

通塾中

海老名校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車で通えて近いので決めました。大通りに面していて日が落ちてからも明るいし、歩道も道が太いので歩きやすい

通塾中

海老名校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生の経歴まではわからないが、1人のせんせいが他の教科も担当している時もあるが、基本教科ごとに先生がことなる 学期ごとに担当している先生と面談がある 女の先生と男の先生がいる 若い先生が多い気がする

通塾中

海老名校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは受験を考えた事がないので正直なところよく分からない。 学校の授業と同じ範囲や少し先どりを授業で行っている。 答える時も学校のように子供が手を上げて答えるのではなく、先生の方が子供に声を掛けて、声を掛けられた子が答えている

海老名校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

道は明るく、夜でも危なくない

海老名校の口コミ・評判

総合的な満足度

当時は行きたくなかったけど行かなければいけないからイヤイヤ通っていたけど、今考えると助かったことも多かったから。特に季節講習では、朝7時〜夜10時くらいまで授業があって辛かった。演出続きだったのもあり勉強が楽しいとは思えなかった。けど合格した時は先生がすごく喜んでくれて嬉しかった。

海老名校の口コミ・評判

総合的な満足度

面談が面倒。子どもの宿題とかやってないとか色々言われた。褒められることはなく、馬鹿な子の親はブルーになると思う。 子どもも塾内で馬鹿扱いされていた気がすると言うようなことをいっていた。お金払っていやな思いをするのはちょっとなと感じる。優秀な子には良いかもしれない。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください