臨海セミナー 小中学部 菊名校の口コミ・評判一覧
1~20 件目/全20件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
菊名校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業内容よりも早いスピードで教えてくれます。覚え方のコツ等、きちんと記憶に残るようにアドバイスいただけたり、宿題も丁寧に取り組めるように配慮していただけて、自宅でも勉強に励めるようになったと思います。
菊名校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の受けている時の様子で、子供の体調や心の心配などしてくれました。 模試や小テストの結果連絡はもちろん、今後家でどのようにアドバイスしたら良いかなどご連絡くださいました。
通塾中
菊名校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
菊名校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がおもしろいし親身になって話を聞いてくれた。宿題が多かったのがマイナス点、授業わかりやすくテストでの点もあがるようになった。多分年齢が近い先生?が多かったから親近感わいて話しやすかった。先生個人からわからないとこない等話しかけてくれたしこちらもわからないとこを気軽に聞きにいけるようになった。
菊名校の口コミ・評判
総合的な満足度
駅から近く、塾の終わる時間が遅くても最寄りの菊名駅にすぐなので安心できます。まいばすけっともあるので、自習前に軽食を調達もしやすいです。講師の先生たちは明るく気さくな方が多い印象です。毎月のお便りが大量で、目を通すのが正直大変ですが、塾ってどこもそうなんでしょうか。模試の結果によってクラスの変動があるようです。
菊名校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が熱心に相談に乗ってくださり、自分たちでは気づけないような部分や、新たな視点も提示していただけたため。また、休んだ時は電話もくださって、よくみていただいていることを実感できたので、有り難く心強かったため。
菊名校の口コミ・評判
総合的な満足度
インターネットや、コンピュータを利用して生徒の学習に力を入れている。また、自習やテスト対策などの設備も充実している。先生も生徒に寄り添う方が多く、伸び伸びと学習に取り組むことができる。専用のテキストや入試対応だったり様々な教材を活用している。
- 1
前へ
次へ