臨海セミナー 小中学部 たまプラーザ校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~25 件目/全25件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

たまプラーザ校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

たまプラーザ校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

たまプラーザ校の口コミ・評判

講師・授業の質

専門のベテラン講師が、わかりやすく、時には面白い話も織り交ぜて覚えやすくなるよう教えてくれます。明るく若々しい感じの先生が多いです。とても親しみやすいですが、授業はしっかりしている印象です。フォローもしてくれます。

通塾中

たまプラーザ校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明

たまプラーザ校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生の教え方がとても上手で塾に通うのが苦にならずに済んだ!またその高校へどうしたら合格できるのか、そのために今何が必要なのかを明確にして教えてくれるのでとても分かりやすく自分自身がとても成長できた。 ですが少し塾費用が高かったことが親の不満ではありました。私は自分で出している訳ではなかったのでそこに関しての不満はありませんでした。ですが他の塾に比べてお正月も塾を開いてくれたりととても丁寧でした。

たまプラーザ校の口コミ・評判

総合的な満足度

定期テスト対策が月謝に含まれている。こまめに説明会がある。希望すれば個人面談が受けられます。テキストは厚くた運ぶのが大変。まだ使用したことがないが自習室が完備されているところ。高校紹介の冊子が充実している。

たまプラーザ校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が熱心に教えてくれる。通いやすい場所にある。大手なので情報が得やすい。定期テスト対策は学校ごとに対応してくれる。同じ中学の生徒も多く、安心。塾の費用も抑えられている。レベル別にクラス分けされているので、大幅に着いていけないということがなくなる。小テストや宿題の確認など細かくみてくれる。

たまプラーザ校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師陣は熱心な印象です。地方出身のお父さんお母さんには、塾から神奈川県の受験システム関する説明会なども開いてくれ、勉強になります。ただクラスによって子供達の勉強に対する意識が異なり、真ん中クラス我が子は勉強への取組み方が甘そう。この部分を中2〜3年生の間に塾と家庭で高めていくのが難しいところです。また、兄弟割引があり下の子の塾代はかなり安く抑えることができる。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください