臨海セミナー 小中学部 能見台校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全58件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
能見台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの塾での様子を伝えてくださった。また、進路先について考えているところを聞かれ、その学校に着いての特徴を話された。
能見台校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
能見台校の口コミ・評判
講師・授業の質
正規で10年以上の経験がある講師でした。また、気さくで子どもの興味を引くのがとても上手だったと思います。専門性が高く、国語の講師は名言のようなことを頻繁に子どもに伝えてくださり、子どもはその名言を気に入っていました。
能見台校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを質問されれば答えられるように解説を熟読して、その上でこたえていた。また何よりも学習管理がちゃんとできるように一緒にスケジュール表を作った。
能見台校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業の予習をベースにカリキュラムは進んでいたと言っていた。テスト期間になると範囲から出題されそうなところを重点的に勉強していた。テスト期間は授業とは別に勉強できる時間があったらしい。うちの子は出来がいい方ではないが授業にはついていけていたので、そこまでハイペースではハイと思う。
能見台校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
能見台校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、学校の定期テスト対策に力を入れてくれる授業だった。それと並行して高校入試の対策を行っていた。定期テスト対策も、高校入試の対策も、どちらも何年分もの過去問を何度も繰り返し練習できるような課題を与えてくれた。
能見台校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
能見台校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供の状況をよく把握しながら声かけをしてくれた。勉強と部活の両立をできるように本人のやる気を引き出していた。塾の宿題の量も本人の力に合わせながら課題を出するよう調節してくれていたと思う。時々名言を言ってくださったりするので、子供はその名言をお気に入り家に帰ってきてからその話をすることがあった。
通塾中
能見台校の口コミ・評判
講師・授業の質
学校の授業に比べると、面白い先生が多く、楽しく授業を受けているようです。厳しい先生もいるようで、授業中におしゃべりをしたりしていると注意もしてくれるようです。対応も丁寧だと思いますが、勉強ができる子にはさらに対応が丁寧な気がします。
- 1
前へ
次へ