1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 船橋駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 船橋校
  6. 27件の口コミから臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判を見る

臨海セミナー 小中学部 船橋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~27 件目/全27件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

船橋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績のこと 志望校の選択の相談 塾のお休みの連絡忘れ 受験前には1ヶ月に一度以上、相談に乗ってくれました

通塾中

船橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスはレベルによって3クラスに分かれていて、テストの点数でその都度分かれたりするそうです。 通常授業に加え、模試対策、中学校の定期テスト対策があります。 定期テストには力を入れているように感じます。 リスニング対策なども以前は希望者だけ受講でしたが、今回からは必須に冬季講習に組み込まれ、プラス料金が発生します。

通塾中

船橋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近く、駐輪場も完備されている。

船橋校の口コミ・評判

講師・授業の質

そこそこ分かりやすい先生が多かったみたいですが、上のクラスほど教え方もうまく分かりやすい先生が多かったそうです。当たり外れはあるみたいですが、家の子どもにはそこそこ合っていたみたいです。先生を選べるともっと良くなりますよね。

船橋校の口コミ・評判

総合的な満足度

切磋琢磨できる環境が常にある。また、先生ひとりひとりにあだ名が決められているので、親しみやすい印象を持った上で聞きやすい環境が用意されていた。学力でクラスが決められているので上のクラスに行きたい気持ちで勉強が捗る。

船橋校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業がわかりやすく、先生への質問もしやすかったです。同級生との関係も良好で、切磋琢磨し合える環境だったと思います。 私は途中病気で思うように勉強できなくなった時がありましたが、その際も先生方は親身に相談に乗ってくださいました。

船橋校の口コミ・評判

総合的な満足度

全く必要の無い教材を大量に買わされ(夏季だけで12万円超え)たが、授業などで使うことが最後までなかった。全て必要だと言われたので分厚い問題集を何十冊も買わされ、そこから不信感を抱いてしまった。また、詳細不明の施設維持費も高すぎた。

船橋校の口コミ・評判

総合的な満足度

内申点を上げることに注力しているようで、学習の自由度が低かった。自主的に勉強ができない、学習ができる環境ではない子どもには向いていると思えるが、元から勉強できる子どもには通塾してもしなくても学力の差は変わらないことがわかった。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください