臨海セミナー 小中学部 溝の口校の口コミ・評判一覧
1~19 件目/全19件(回答者数:6人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
溝の口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校よりかなり早く進むついていけない時がときどきあって家で宿題をやりつつ予習をしないとついていけない時があるのが大変な所。何回か戻ったりするから最初にやったところをもう一回やる時もある。カリキュラムは細かく設定されている。
溝の口校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師歴はバラバラでいろいろな年代の先生がいたように感じました。ですが、どの先生も生徒のことを大事に思ってくれてとても気さくに優しく話してくれていたのを覚えています。そのまて授業で笑いが起こることも少なくなく、楽しむことができました。
溝の口校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師も室長さんも頻繁に変わっていように思います。 通い始めてから室長さんは1度変わりました。 どちらも親身になって頂けたかと思います。 各教科の講師の方も子供からは分かりやすく教えてくれていると聞いていました。 成績がわるいときは自宅に電話をかけてくれて、本人と話してもらい勉強に対する意欲を高てめ頂いたこともありました。
溝の口校の口コミ・評判
総合的な満足度
初めての塾だけど、先生たちの対応がいいです。雰囲気も良くて通いやすいです。授業内容は子どもの学力に役に立ちます。通ってから、色々わかるようになりました。これから受験本番まで、もっと学力アップして、希望校入れるように、頑張ってほしいです。
溝の口校の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望に受かったからというわけではないが、基本的には満足している。出来ればワンランク上の子供が気づいていない志望校を目指させるなどの提案などがあると親としてはさらにありがたかったなと感じている。とはいえ、勉強する習慣も身についたので、大学受験の練習にもなったので助かったとは言える。
溝の口校の口コミ・評判
総合的な満足度
この塾は周りのとの差を実感しやすい塾です。日本語をしゃべらない先生によるわかりやすい授業はいつでもわかりやすいです。日本語の大切さをわかりやすくわかりやすい説明で教えてくれます。このことからわかりやすい日本語のわかりやすい日本語で学ぶ事ができます。
- 1
前へ
次へ