臨海セミナー 小中学部 吉野町校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全63件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
吉野町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や時間帯の変更などがある場合はLINEでお知らせが来ます。 塾からは特別何かない限りは連絡は来ません。
吉野町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
各期の講習の連絡や休み明けには授業の日程と時間の確認のお知らせがLINEで来ます。 また、成績優秀者などのお知らせなどは臨海通信というプリントでお知らせされます。
吉野町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡はよっぽどのことがない限り来ません。 節目、節目でLINEでお知らせが来ます。 必要に応じて連絡をするとレスポンスよく連絡が来ます。
吉野町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的な連絡はLINEで送られてくる感じです。 個別の連絡はあまりないので、保護者からする場合が多いです。
吉野町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円程度
吉野町校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が出来ているかどうかの確認と提出するプリントの確認と模試対策のスケジュールの確認を行ってます。 また塾を行く前の準備や捕食を準備したりしました。
吉野町校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いので、夜遅くなっても安心して通わせることができます。
吉野町校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロフェッショナルな先生で受験での心得やテクニックを教わることが出来ました。 また成績が伸び悩んだ時は面談や先生とお話をしてモチベーションを上げてもらう事を行ってもらいました。 分からないところは先生が分かりやすく教えてくれるます。
通塾中
吉野町校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題やワークなど進捗の確認の声かけや、分からないところを教えるなどを中心にサポートしていきました。 また、食事や間食を準備するなど、学習以外もサポートしていきました。
通塾中
吉野町校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
臨海セミナーの独自のテキストに沿ってカリキュラムが進んでいくようです。 また、定期テスト対策なども各学校ごとにおこなってくれています。 早い段階でワークや授業を進めて、残りの時間で受験対策を行うようです。
通塾中
吉野町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:44万円
- 1
前へ
次へ