臨海セミナー 小中学部の詳細レポ
臨海セミナー 小中学部の特徴・指導方針
臨海セミナー 小中学部の指導方針
サイクル学習×地域密着で成績向上
「通常授業」→「宿題」→「小テスト」のスモールサイクルで、分かるまで教えます。「季節講習」→「通常授業」→「学校授業」の大サイクルで、定期テスト・内申点のアップを実現。地域密着型の出題傾向分析と学校別対策、充実の補習・無料対策授業により、生徒一人ひとりの成果に徹底的にこだわります。
臨海セミナー 小中学部の特徴
学校別対策と入試対応で得点力強化
臨海セミナー 小中学部では、学校別に定期テストの出題傾向を分析して対策授業を行います。国語・数学・英語はもちろん、理科と社会の対策も充実。暗記だけでなく問題演習を行うことで、原理原則を理解し、多様化する入試問題にも対応できる力を磨きます。また、近年の公立高校入試では理解力・応用力を問う問題が出題されていることを考慮し、中3の夏から入試対策を開始。作文添削や土日の講座で応用力と実戦力を強化します。
臨海セミナー 小中学部で使用する教材
臨海セミナーオリジナルの教材を使用
臨海セミナー 小中学部では、生徒の学年や教科、レベルに応じたオリジナルの教材を使用しています。具体的には以下のとおり。
・英文法テキストA・B(中1・中2)
書き込み式で文法の基礎を固め、演習で定着。定期テストから入試まで対応。
・中3入試コンプリートLead・Practice
単元ごとに解き方を明示し、途中式も理解しやすい。復習にも最適。
・国文法テキスト(中1~中3)
3年間の文法を網羅。丁寧な解説と豊富な類題で応用力が身につく。
・高校入試コンプリート理科(中3)
良問を厳選し、知識と入試対応力を効率的に養成。
・高校入試コンプリート歴史(中1~中3)
教科書に準拠した内容で、用語の学び漏れを防止。
臨海セミナー 小中学部が選ばれる理由
臨海セミナー 小中学部のサポート体制
安全対策「Kitazo」
・入塾時と退塾時の時刻を保護者に共有。
・WEBサイトから遅刻や欠席の連絡ができます。
・生徒の通塾の様子がメールで送信されます。
・過去の通塾履歴が閲覧できます。
個人情報保護
臨海セミナーは「プライバシーマーク」と「JAPHICマーク」制度の認定事業者です。
出迎えと見送り
授業開始前と終了後に、講師が校舎前まで出てお出迎え・見送りを行い生徒一人ひとりに挨拶をします。生徒の万一の事故防止、防犯に備えています。
臨海セミナー 小中学部のオンライン授業対策
オンライン授業「おうちでRinkai」
「おうちでRinkai」は、臨海セミナーが提供するオンライン学習サービスです。授業映像や学習管理、質問対応、面談、模試、自習室などを自宅で受けることが可能。学びを止めず安心して学習できる環境を提供します。
臨海セミナー 小中学部の講師の特徴
講師研修制度へのこだわり
専任部署「人材育成センター」が設けられており、講師の質を高める研修制度を徹底しています。
臨海の授業法「臨海方式」
生徒全員に問いかける集中力を高める授業と、やる気を引き出す指導を全教室で統一して実施。
生徒アンケートによる評価
毎月の講師評価で授業満足度を数値化。生徒の悩みにも配慮し、講師ごとに「5段階評価」で満足度を数値化、生徒が満足できる授業ができているかどうかを厳しくチェックされています。