臨海セミナー 小中学部 鶴見校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2629)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2021年06月17日

臨海セミナー 小中学部 鶴見校 生徒(本人)の口コミ・評判【2014年01月から週3日通塾】(10162)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2014年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 神奈川県立横浜立野高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

翌年、高校受験を控えていたことで同級生が塾に通い始めたこともあり、入塾しました。体験入学で何度かお世話になった臨海セミナーなら、安心して学べると思い選びました。1年間通った結果、志望校に合格することができたのでよかったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

入塾当初より英語と国語の成績が上がりました。その理由として、毎日単語テストが行われており、合格しなかった人は再テストがあったおかげで知識が身についたのではないかと思います。また、わからないところは先生とマンツーマンで確認できるし、年の近い大学生の先生がいたので聞きやすい環境にあったことも成績が上がった理由かと思います。

生徒プロフィール

教室: 臨海セミナー 小中学部 鶴見校
通塾期間: 2014年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50
卒塾時の成績/偏差値: 50

費用について

塾にかかった月額費用: 50,000~100,000円

講師・授業の質

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

塾のサポート体制

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

生徒との面談はもちろんですが、年に数回親との面談もあり、指導方針や現状の成績について話し合う機会があったのがよかったです。親にも報告されるので、もっと頑張らないといけないなと感じるので、モチベーションアップにつながりました。また、模擬試験の後は、お疲れ様会という会もあったので、勉強の達成感を味わうことができたし、良い成績の人は発表されたこともモチベーションアップにつながりました。

アクセス・周りの環境

私の校舎は家から近いし、学校からも近かったので通いやすかったです。部活帰りにそのまま行くこともできたので通う手間が省けてよかったです。夜になると道が暗いので、自転車で通っていて、雨の日は両親に迎えに来てもらうか、友達と一緒に歩いて帰っていました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください