1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 大森駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 大森校
  6. 臨海セミナー 小中学部 大森校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 小中学部 大森校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年08月から週4日通塾】(116230)

臨海セミナー 小中学部 大森校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2572)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月22日

臨海セミナー 小中学部 大森校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年08月から週4日通塾】(116230)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年8月〜2024年5月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立小山台高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

キャラクターが可愛かったというのもあるし、夏休みの体験授業で初めて塾に行った時から受験が終わって高校に入るまで、ずっと寄り添ってくれていた感じがする。何より、塾がなければ第一志望校に合格して、今の生活を送ることができなかったから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

その塾のキャラクターがいて あちこちに出てくるところや、楽しみながら授業を受けられるという点や、小テストで自分の実力が測れるという点では、自分の性格に合っていたと思う。質問をする時に 先生を呼ばなければいけないという点は、自分には少しだけ合っていなかったと感じる。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 大森校
通塾期間: 2023年8月〜2024年5月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (学力診断テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (Vもぎ)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト費用、維持費

この塾に決めた理由

家から近く、バスで15分で行けるところだった。友達が違う校舎に通っていて、その友達と一緒に高め合いたかったというのもある。

講師・授業の質

講師陣の特徴

男性の先生が多い。話が上手いため、学校より分かりやすく、たまに雑談を挟んでくれて集中が長続きしやすい。先生方はとても個性的で、授業を受けていて飽きない。親しみやすく、自分がした質問は絶対に聞いてくれてありがたかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないことがあったら手をあげて先生を待って、しばらくしたら先生が来て教えてくれる。学校とそんなに変わらない。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

国語と数学と英語は50分の3回、リカと社会は90分くらいの2回だった。20人くらいのクラスに別れて授業をしていた。授業中は生徒をランダムに当てるから自然と話に集中するし、間違えても優しく教えてくれて、正解まで導いてくれる。たまに笑いが起きて、雰囲気は楽しいものだった。

テキスト・教材について

塾オリジナル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

4〜5つくらいのクラスで分かれていて、クラスごとに授業していくという感じだった。得意教科、苦手教科によるクラス分けはなく、ただ全体の順位でクラスを分けていた。上のクラスに行くほど少しだけ時間が長くなって、教材もいいものがもらえる

定期テストについて

ほぼ毎回テストがある

宿題について

宿題の量はそこそこに多かったと思う。ただし教科ごとによってまちまちで、理科は少なく、数学と英語は多いイメージがある。遊ぶ時間が完全になくなるわけではなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

毎月のスケジュールや長期休み中のスケジュールが中心。他にもテストでいい点を取った人や生徒たちの活躍がプリントで渡される。

保護者との個人面談について

半年に1回

毎日の学習時間や、学習を続ける方法などについての提案や、志望校の相談などが多かった。生徒も含めた三者面談であった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

得意教科より苦手な教科を勉強した方がいいと言われた。勉強時間をとにかく増やすよりも勉強の質を高めた方がいいと言われた。あと 体調管理をしっかりした方がいいとも。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し窮屈しているが、集中できる環境である

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください