1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 八千代市
  4. 八千代台駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 八千代台校
  6. 臨海セミナー 小中学部 八千代台校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 小中学部 八千代台校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年03月から週3日通塾】(119971)

臨海セミナー 小中学部 八千代台校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2740)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月22日

臨海セミナー 小中学部 八千代台校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年03月から週3日通塾】(119971)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年3月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立八千代高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

やっぱり教師の人柄がとても良いと思う。勉強以外のところでたくさん話しかけてくれるから関係がとても深くなる。実際親にも相談できないことを相談できるような関係になれるくらい信頼できる教師がいたから本当にいい塾だと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団授業のため、周りと比べられるし、やっぱり競争が生まれるから、自分には合っていたと思う。また、「みんながやっているんだから自分をやらないと」「あいつには負けたくないからやろう」というマインドで勉強に取り組めることも良かったと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 八千代台校
通塾期間: 2022年3月〜2024年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (臨海模試)
卒塾時の成績/偏差値: 59 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

あまりわからないが、講習になると10万程度払うことになる

この塾に決めた理由

とても授業がわかりやすく、教師と生徒の距離感が近く気軽に話しかけることができること。また家からも通いやすいためこの塾に決めた。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長と副塾長は移動がないが、他の教師は他校と掛け持ちしている場合もある。どの教師も優しく接しやすい。また、教え方もとても上手。しかし、教師によって教え方が違う場合がある。ただ、教師内、生徒内でしっかり把握しているため問題はない。教師と生徒の関係がとても良く、勉強以外について相談したり、雑談したりすることも多い。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どの生徒にもまんべんなく対応している

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で、基本的には私語禁止だが、教師から指されたら答える形式で、全員が集中して取り組んでいる。ノートに板書していく形で授業進んでいく。また授業はじめには必ず小テストがあり、不合格の場合は居残りがある。そのため居残りしたくないから頑張る子も多い。

テキスト・教材について

基礎的なものから、レベルの高いものがある

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラスによって進行速度や内容のレベルが変わるが、基礎的な部分は変わらない。基本的に授業の進行は学校より早く、予習していくスタイルである。また、学校の定期テスト対策も充実していて、1ヶ月前くらいから対策が各学校ごとに分かれて始まる。

定期テストについて

月1くらいのペースで臨海模試があり、授業はじめには必ず宿題の範囲の小テストを実施する。

宿題について

上のクラスは宿題が少ないが、下のクラスになると宿題は多い。しかし、2時間もあれば必ず終わる量。だが、ほんのたまに終わらない量が出る時がある。(特に部活に所属している人は)

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

講習や面談についての連絡が流れたり、生徒が塾に来た時と帰った時の時刻がカードを通すことによって連絡がいくようになっている。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

高校受験についての話だったり、最近の家での取り組みがどうとかだったり、子供と親の認識の一致を確認したり、色々話している。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が伸びていない理由を一緒に探してくれて、可能性があるものは改善して様子みようというかたちで、対応してくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

狭いが問題はない、駅に近いため電車の音はある、授業終わりは必ずアルコール消毒をしている

アクセス・周りの環境

駅から近く、駐輪場もあるため通いやすさはある

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください