臨海セミナー 小中学部 衣笠校
回答日:2025年06月03日
先生方が熱心に教えてくれるし、...臨海セミナー 小中学部 衣笠校の保護者(かめ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: かめ
- 通塾期間: 2022年6月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 神奈川県立横須賀工業高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生方が熱心に教えてくれるし、教室内の雰囲気も良くて良かったです。分からないところは分からないままにしない体制が良かったので、成績がグングンと上がることが出来ました。通うのも駅の近くにあるので、安心して通塾出来るのでとてもおすすめしたい塾です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団での授業だったのですが、和気あいあいとした雰囲気や、先生方との距離が近くて、質問しやすい環境だったので、うちの子供にはあっていた感じでした。自主学習するところは静かで集中して学習できたので良かったみたいです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 小中学部 衣笠校
通塾期間:
2022年6月〜2025年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(神奈川全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(神奈川全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
かかった費用の細かいところは分からないのですが、年間でテキスト代などすべて含めて400000円くらいだったと思います。
この塾に決めた理由
通塾しやすいところにありましたし、臨海セミナーに通っているお友達に話を聞いて、とても良い塾だと思い臨海セミナーに通塾することを決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の方は、熱心な方が多くて、授業で分からないところ等質問しやすい環境となっているので、苦手な教科など成績が上がってくるようになりました。明るい先生が多いので授業は楽しくかつ効率よく学習が出来ました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で行われるのですが、先生方が熱心に教えてくれるので、活気あふれる授業となっています。みんな明るくて和気あいあいとしているので、楽しく通塾することが出来ました。やるときはやる雰囲気も良くてメリハリがしっかりとしているので良かったと思います。
テキスト・教材について
教材名は忘れました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
入塾したときのテストによってクラスが分かれているので、それぞれのレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれるので、無理なく勉強できる体制となっています。分からないところは、分からないまま終わらないようにカリキュラムを組んでくれるので、しっかりと学習が出来るようになっています。
宿題について
宿題の量については、その時によって大きく変わっていました。なかなか理解が出来ないときは少し多めに宿題が出ている感じでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
日頃の勉強の進み具合や、理解度などを定期的に保護者へ連絡してくださるので、どんな勉強をしているか保護者が分かるようになっています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だった時は、先生方との面談があったり、励ましてくれるので落ち込まずに最後まで頑張ることが出来ました。教室内の雰囲気も良かったのでそれも良かったかと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
建物自体は古いのですが、掃除が行き届いていて清潔感があって良いです。空気清浄機もあるので安心して勉強が出来ます。
アクセス・周りの環境
駅の近くにあるので通塾しやすいと思います。