臨海セミナー 小中学部 千歳船橋校

塾の総合評価:

3.9

(3114)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月06日

家からも近いし、自転車置く場所...臨海セミナー 小中学部 千歳船橋校の生徒(あ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2020年11月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 國學院高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

家からも近いし、自転車置く場所もあるし、友達もみんな通ってて行きやすいし、先生が優しくてわかりやすくておもしろい授業をしてくれるし、質問したら答えてくれるし、先生がすぐに解けないような問題でも、時間を作って解いてくれて解説してくれたり、自分の志望校についても一緒に一丸となって考えてくれるなど、生徒にとても寄り添ってくれる、とてもいい塾だったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

わからないところをみんなの前で聞くのはだいぶ勇気がいることで、なかなか聞くことができないけれど、授業が終わったあとや、授業にこっそり聞くなどして、自分のわからないところをなくすことができたところや、宿題やったかチェック表や、小テストでの理解度確認などをしてくれるため、記憶が定着しやすかったところが、自分に合っているなと感じることができた。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 千歳船橋校
通塾期間: 2020年11月〜2024年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (臨海模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、長期休みの講習、テキスト代

この塾に決めた理由

家から近かったのと、自転車でいけてその自転車を止める駐輪場が近くにあったし安かったのと、友達が多く通っていて通いやすかったのと、レベルがあっていると思ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

やさしくわかりやすくおしえてくれたし、宿題などもちゃんとしっかりみてくれて、褒めてくれるし、学校のテスト対策なども徹底的にしてくれて、テストでいい点を取ることができた。また、ノートに応援メッセージを書いてくれる先生もいたり、生徒とコミュニケーションをとってくれる先生も多く、授業中でも楽しいおもしろい話をしてくれて楽しかったし、授業中以外でも、いろいろな話をしてくれたりして、楽しく塾に通うことができた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないことを聞いたら教えてくれた

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業中当てられたりするのはよくあったし、小テストの点数などもみんなの前でどんどん発表していくスタイルだったり、授業をちゃんと聞いてないとどんどん置いてかれてしまうようなかんじで、集中力が上がった。でも、授業の最初の方は、先生の雑談などが入ったりして、とてもおもしろかったし、前の授業で疲れてたら少しその時間でやすむことなどもできるし、ずっと集中してるよりも先生が話してくれた方がメリハリもついてより集中しやすい雰囲気を作ってくれてから授業がはじまるようなかんじだった。

テキスト・教材について

分厚い冊子だった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルは低いのもあれば高いのもあった。クラス分けによってレベルが変わったり、志望校などによってもレベルが変わるため、自分にあったレベルの授業をうけることができた。自分は低くも高くもない、普通くらいのレベルのクラスにいたけれど、ずっとクラスが上がれるように応援してくれていたし、クラスがあがったときにはすごく一緒になって喜んでくれたので、やる気がでました。

定期テストについて

毎回大体漢字テスト、英単語テストなどがあった。小テストの点数によっては再テストだったり、宿題が増えるだったりもするし、みんなに点数がバレるからなるべくいい点を取ろうと頑張ることができた。

宿題について

そこまで多くなかった。やるところを厳選してくれたから、時間がなくてもできる。けど、冊子が分厚かったから、なかなかやる気にはなれなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾に入ったときにカードのバーコードを読み取って連絡がいくようなシステムになっているため、毎回塾に入校したかわかるようになっていた。

保護者との個人面談について

1年に1回

志望校についてや、今の自分の現状について話したり、どのように受験すれば受かりやすいか、日程がかぶっているかなど、受験に関する詳しい情報を教えてくださったりした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

先生に相談したら、苦手な分野やわからないところを個別で教わってから、プリントを印刷してもらって、自分だけの宿題を出してくれて、苦手をどんどん克服できるようにしてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室がせまかった

アクセス・周りの環境

行きやすかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

臨海セミナー 小中学部 千歳船橋校の口コミ一覧ページを見る

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください