1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 調布市
  4. つつじヶ丘駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘校
  6. 臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘校の口コミ・評判一覧
  7. この塾が向いているのは、学校の...臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘校の保護者(いぶりがっこ)の口コミ

臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘校

塾の総合評価:

3.9

(3114)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月08日

この塾が向いているのは、学校の...臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘校の保護者(いぶりがっこ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: いぶりがっこ
  • 通塾期間: 2022年12月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大成高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

この塾が向いているのは、学校の内申点を上げたいと考えている、都立高校を目標としているという生徒です。これを目標としている場合はかなり評価が高いです。例えば、市内の各中学別人、教科別に、5段階評価のテスト成績の分布のデータまで持っており、どうすれば内申点が上がるかを突き詰めています。この中学校のこの教科は高い評価が取りにくい、この中学校は他の市内の中学校より内申点が取りにくい、こういう部分に注力すれば内申点が上がるという事をよく研究しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていないと思った点は思い返してもほとんど思い浮かびませんでした。塾に合っている点は、宿題前提のカリキュラムだと宿題が苦手な子だったので学力が上がらなかったと思いますが、授業を集中して受ければ学力が上がるカリキュラムだったので良かったです

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘校
通塾期間: 2022年12月〜2024年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、教材費、模試、冬季講習、夏期講習

この塾に決めた理由

子供自身が気に入った無理体験の冬季講習を受けて、自分に合っていると自分からこの塾が良いと強く希望して体験後に入塾しました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

熱心、ポイントを絞って分かりやすい授業をしてくれていたようです。特に分かりやすい授業をしてくれる講師が多かったようで、学校の授業で分からなかった穴がたくさんありましたが、一年を通じて分からないところがなくなったようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後に質問ができるようなシステムとなっていたようです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

こうすればこう点が取れるという事を分かりやすく解説する授業です。授業の雰囲気も有名私立高校を目指す塾ほどではないにしてもふざけたり、集中していない生徒もいなかったようなので授業に集中できる雰囲気であったようです

テキスト・教材について

わかりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

都立校受験、内申点向上を目的とした授業構成で学校別、科目別の内心アップのノウハウまで持っていたのは感心しました。公立校を目指すなら遠回りせずに最短距離で合格を目指せるという印象です。ただ、特定の学校の出題傾向への対策を目指す方には向かないカリキュラムでもあります。

定期テストについて

毎回前回の振り返り小テストがあったようです

宿題について

負担になるボリュームの宿題は出なかったようです。これについては、自分の子供があまりやっていなかったようなので不正確な情報です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的には何かこちらからアクションしなければ、年2回程度の連絡しかないかもしれません。細やかな情報提供はない印象でした。

保護者との個人面談について

半年に1回

基本的には志望校の絞り込みの時期に個人面談が用意されていますが、それ以外はこちらから依頼しなければ個人面談はなかったと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

この点に関して子供と共有していなかったので記入できるようなエピソードは正直ありません。なかなか細かい点まで話をするのは子供の性格次第だと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

駅前なので狭い教室、施設

アクセス・周りの環境

駅前なので交通量が多いがアクセスはしやすい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘校の口コミ一覧ページを見る

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください