1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市南区
  4. 吉野町駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 吉野町校
  6. 臨海セミナー 小中学部 吉野町校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 小中学部 吉野町校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(13322)

臨海セミナー 小中学部 吉野町校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2572)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月12日

臨海セミナー 小中学部 吉野町校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(13322)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立舞岡高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

目に見えた成果を感じ取ることは出来ないものの、自ら自習室で勉強をやりに行く姿勢が出来たことは良かったと思います。 もっとまじめにやれば成績が上がらない事は無いんじゃないかと親目線で感じています。 もう少し模擬試験を回数を増やして、その成績によったフィードバックがあると良いなと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

分からないところは積極的に質問できる性格なら良いのですが、聞きにいかないで、分からないところをつぶさずに進んでしまって取り残されるところはあっていないと思います。 小テストで決められた点を取らないと帰れないところは、必死にやるのであっていると思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 吉野町校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (臨海模試)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 44万円

この塾に決めた理由

家から近くにあったので。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

実績のあるプロの講師が教えてくれています。 先生によって多少の分かりにくさがあるものの、全体的には学校よりも分かりやすく教えてもらっているみたいです。 質問にも分かりやすく教えてくれているみたいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないところがあれば、個別に質問できるみたいです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でも質問などができる体制がある様です。 またナカナカ調子が出ない時は自習室に読んでもらって補習できる機会を作ってくれています。 授業の合間に小話など入れて飽きない授業を行ってくれているみたいです。

テキスト・教材について

臨海セミナーコンプリート

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

臨海セミナーオリジナルのカリキュラムの様です。 テスト前になるとテストで点を取れるようなカリキュラムが組まれて、各学校別にスケジュールと問題を組んでやってくれています。 受験前になると毎週の様に模擬試験があり、自己分析できるようです。

定期テストについて

定期的に臨海模試があり、自分の学力が分析できているようです。

宿題について

授業でやった内容を復習するような宿題が出ます。 また、確認で小テストが実施されます。 そこまで量も多くないのですぐにやるみたいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾から個別に連絡が来ることはあまりありませんが、定期的に相談をする機会を作ってくれています。 塾での様子や今後の学習方法などを相談することが出来ます。

保護者との個人面談について

半年に1回

面談を希望すればレスポンス良くスケジュールが組まれ、面談を行うことが出来ます。 塾での姿勢や成績などから個別にアドバイスをもらうことが出来ます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

テストの点が思わしくない時は個別に先生から話しかけがある様です。 具体的に何をやった方が良いとかのアドバイスをもらうことができるみたいです。

アクセス・周りの環境

自宅から歩いて5分なので近くて安心です。

家庭でのサポート

あり

テスト前になると学校のワークの提出があるので学校のワークが出来ているかの確認をやっています。 また、ワークの丸つけや、足りない部分の指摘などのサポート行っています。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください