1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 足立区
  4. 綾瀬駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 綾瀬校
  6. 臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の口コミ・評判一覧
  7. とにかく料金が他より格段に安い...臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の保護者(ごり)の口コミ
臨海セミナー 小中学部 綾瀬校

塾の総合評価:

3.9

(3184)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月08日

とにかく料金が他より格段に安い...臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の保護者(ごり)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ごり
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 足立区立東綾瀬中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とにかく料金が他より格段に安いということが一番の魅力だと思います。 うちみたいな裕福ではない家庭でも、私のパート代でどうにか払えます。 立地も、人通りのある通りにあるので、夜遅くても心配は少ないかなと思います。 先生も、明るくユニークな先生が多いようなので、子どもたちも楽しく通えると思います。 小学生は日々の宿題や小テストでポイントを集めて、色々な物に交換してもらえるのでモチベーション上がるから良いなと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

体験を含め他の塾に行ったことがないので、今の塾が良いのか分かりませんが、今通ってる中2の子は、初めから、やる気満々!とまでは言いませんが、行きたくない等の文句も言わないですし、宿題もちゃんとやるし、最低限のレベルではちゃんとやる気を持って取り組んでいるので、学校の成績も上位ですし、通わせてる意味を感じるので、合っているということで良いのかなと思います。 合っていないと思うことは特にありません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: その他
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 綾瀬校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 設備費 季節講習料 教科書代 模試費用

この塾に決めた理由

家から近く、場所も通いやすい道で、価格が他より断然安かった。 無料の夏期講習の体験をして、子供が初日から、楽しかった!と帰ってきたので決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生について子供から細かく聞いたことはないのでそこまでよくは分かりませんが、悪いことは聞いたことがないのできっと普通に上手なんだと思います。 自分の面白エピソードトークなども交えて話したり、勉強に関係するクイズみたいなのを出す先生もいるようで、私たち大人も考えさせられるようなクイズで、家族でおうちで盛り上がったりします。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

それは分かりません。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

教室内も授業の様子も見たことないので全く分かりませんが、子どもの話をきいてると、やはり同じ学校の子も何人かいるので、ふざけすぎない程度に、でも楽しくやっているんだろうなと感じます。 先生も、寝させないように、ちょくちょく指して答えさせるみたいなので、それも良いなと思います。

テキスト・教材について

分かりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校より先取りでやってくれるので助かります。 夏期講習では通常の講習とは別で、上のクラスのみ申し込める難しい内容の講習があって、中1のときはほぼ理解できなかったようですが中2のときは結構理解できたようだったので、それが受験に役立つような内容なら良いなと思いました。

定期テストについて

不確かですが、小テストは毎回かと思います。 塾内テストは3ヶ月に一回くらいだと思います。

宿題について

何ページ出てるかまでは把握していないですが、教科によっては多いと感じるようです。 でもいつもどうにか直前でも終わらせているので、全然不可能な量ではなさそうに感じます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

少し前に塾をやめてしまった子の再度勧誘(季節講習の体験だけでも、、、!)と、 あとは子供の塾内での様子や、勉強の習熟度の話です。

保護者との個人面談について

月に1回

私はまだ一度しか申し込んだことがないく、もう既に退塾してしまった子ですが、その時の内容は、子供が全く勉強を理解できてなくて、塾の宿題も答え見ちゃうし、塾でも分からない所を分からないままで帰ってくるので、お金かけて塾行ってる意味ありますか?と疑問に思ったので相談しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学校の成績に関しては特にそこまで成績が落ちちゃったことが今のところまだありません。 塾の模試に関してはちょっと落ちたなと思う科目はありますが、アドバイスをもらってるのかは聞いたことがないので分かりません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室内は見たことないが、綺麗そうな印象。

アクセス・周りの環境

車が結構通る道路ではあるが、信号はあるので、まあ大丈夫かなと思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の教室トップを見る

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の口コミ一覧ページを見る

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください