1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 市川市
  4. 本八幡駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 本八幡校
  6. 臨海セミナー 小中学部 本八幡校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 小中学部 本八幡校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(19219)

臨海セミナー 小中学部 本八幡校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2572)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月19日

臨海セミナー 小中学部 本八幡校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(19219)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立国府台高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とりあえず小学校高学年からの成績からは信じられないくらい最初は伸びました。塾のおかげだと思います。模試も結構ちょくちょくあるので、自分の成績がどれくらいなのかも分かりやすいです。先生がとても若くて優しいので質問しやすかったのが子供にとっては何よりです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別にいたときは特にライバルも居なくて、成績が全く上がらなかったが、集団で模試などで順位などが出で来たので、頑張ってくれるようになりました。ただ今は楽しいだけになっているので、受験モードになって欲しい。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 本八幡校
通塾期間: 2019年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 56 (臨海テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (臨海テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 60万円

この塾に決めた理由

先生が熱心だから。ほか塾で入塾テストに受からなくて落ち込んでいましたが、そんな息子をうまく持ち上げて頂き、学校でも上位クラスに上げてもらえました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

若いから子供も色々と相談しやすく、親身になってくれます。お兄さんお姉さんという感じです。 年に2回ほど面接もあるので、色々と相談にのってもらい受験のノウハウを教えていただいています。数学の苦手な息子のしつこい位の質問にも1つづつ丁寧に教えて頂いて感謝しています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

しているみたいですが、内容は聞いたことありません。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

クラスが別れているのでレベルがある程度一緒なので質問しやすいし、ついていけないこともなく良いと思います。特に騒がしいとかもなく、真剣に聞いている生徒が多いと子供は言っています。 だいたい1時間に数回は当てられるようなので、居眠りや注意さんまんにもならようにしてくれていると思います。

テキスト・教材について

オリジナルで基礎から応用まで網羅してると思います

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校より先取りなので、1,2年までは学校の授業がついて行けないこともなく良かったです。3年になると皆追いついてきますけど… 冬期講習までに学年の勉強を全て終わらせて1月から先取りと復習なので、忘れかけていた最初の頃の勉強も復習が出来て、学年末の到達度テストなどの勉強になって良かったです。

定期テストについて

特に定期テスト前の対策は2週間前から無料でやってくれるので助かります。嫌でもやらなくてはいけなくなります。

宿題について

宿題はほとんど塾の休み時間に終わらせているので、家でやっているのを見たことがほとんどありません。GWなどの長期休みはかなりの量が出ていたので頑張ってやっていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

テストの補修の連絡や、季節講習についてなど。 最近の成績からの家庭での勉強時間などを聞かれました。

保護者との個人面談について

半年に1回

授業の様子や、成績。宿題の提出状況や模試の結果など。 志望校の決定時期や内申点など。部活をいつまでやるかなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

家での様子を電話で聞かれました。ただ特に具体的にどのようにするとかのお話は無かったです。 塾側からも無理強いしないでちょくちょく声を掛けていくとのことでした。

アクセス・周りの環境

駅からも近く駐輪場も近くにあるので便利

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください