臨海セミナー 小中学部 千歳船橋校の口コミ・評判
臨海セミナー 小中学部 千歳船橋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(46910)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 東京都立狛江高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とても良いと思っています。中学校1年生の3学期に入学した際には、2つ上の学校の先輩が通塾していました。その後、すぐに1つ上の学校の先輩が数名入塾した後、直近では同じ学校学年の友人も複数名入塾しました。保護者の方とお話しすると、やはり月謝がリーズナブルという話題になります。しっかりと授業をしていただきリーズナブルなのでお薦めできると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家では、どうしても自分の部屋にこもって親の目が届かないところでゲームやスマホなどに時間をだいぶ費やしています。その為、塾に通う時間が決まっていて、そこでは嫌でも勉強をしなければならないので強制的に勉強の時間を作れるところは合っていると思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 小中学部 千歳船橋校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(臨海模試)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(臨海模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師の方は、アルバイトではなく社員の方が指導をしてくださっていると思います。 入塾前(2者)、入塾後(本人を含めた3者)に面談を実施いたしましたが、講師の方の対応が非常に良かったと感じています。学校の先生とはことなり、第三者として厳しくも愛情のある分かりやすい表現で説明をしてくださいました。他の塾ではどうしても営業まがいと思ってしますような、対応が印象的でしたので、とても好感が持てました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題について、聞いているようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業であってもクラス分けをしてくれていること、また、三者面談を通して、学力だけでなく授業態度に対する意見をいただけたり、しっかりと子どものことをみてくれていると感じています。小テストなどで及第点を取らないと、授業後に居残り授業をしてくださっているようです。雰囲気としても違う学校の生徒と仲良くなったり、明るい雰囲気になるよう気を遣ってくださっているようです。
テキスト・教材について
独自のテキストを使用していることに加えて、定期テスト対策では予想問題集をいただけています。非常に助かります。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
クラス分けがされていると聞いています。基本的には予習・実践・復習の繰り返しになります。通常授業に加えて、季節講習の受講はマストになるそうです。通常授業、季節講習ともに予定がある場合は、振替のような形で通塾することを進めてくれます。また、学校の定期テスト前にはテスト対策を実施してくれることも非常に気に入ったカリキュラムです。
定期テストについて
臨海模試(学力確認、達成度調査)
宿題について
宿題は毎回だされているようです。最初頃は学校、部活(サッカー)に加えて週3回の通塾になった為、慣れるまでは大変だったように記憶しています。半年程通塾した頃位から自分のペースでこなせるようになっていった印象です。宿題ができていなかろうが、何であろうと塾にこさせるようにしてほしいと言われました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
・家庭での学習態度や遊ぶ(スマホ含む)時間、睡眠時間等、生活リズムの確認。 ・個人面談、三者面談などの希望有無。 ・通塾が遅れた際などの確認連絡。 ・忘れ物などの連絡。
保護者との個人面談について
半年に1回
・塾で把握している学力、学習態度。 ・学校での成績、学習態度。 ・学校、塾ともに遅刻の有無。 ・1週間の時間の使い方。 ・家庭でのルールの有無(スマホ、ゲーム、テレビなど)
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく塾でも事前に予習をしていれば良い成績が取れている。おそらくこれくらいでの成績であれば良いという自分なりの評価・点数があり、+αの努力をしていない。やればできると言われています。また、提出物は100%出すように言われています。2年生の1学期は、9教科中3が4教科、2が5教科でしたが、2学期には、3が7教科、2が2教科に改善されました。次はとにかく、得意分野で4を取ろうと言われています。
アクセス・周りの環境
・隣駅ではあるものの、自転車で通うことができる。 ・環状8号線を超えることが少し心配だったが、住宅街の為、治安は安心した。
家庭でのサポート
あり
これまでは、提出物が非常に多く提出忘れがひどかった為、子どもと話して提出物について全面的にサポートする旨、約束をしたのですが、本人のスイッチが入らず、つい先日(2学期末)の学校の先生との3者面談の際に、やはり提出物がしっかり出されていないとの話がありました。 (親で把握できない提出物もどうしてもあるようでした。) そこで、保護者が能動的にサポートするのではなく、分からないことや手伝ってほしいことがあれば言うように伝え、現在は、提出物のサポートはしていません。少し突き放したので、このことにより、少しは反省したのか、自主的に家庭内でも机に向かう時間は増えたように思います。
併塾について
あり (個別指導塾)
もともと通っていた塾から臨海セミナーに切り替える契約期間の問題であった為、意図して平熟した訳ではありません。