臨海セミナー 小中学部 和田町校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2629)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年02月04日

臨海セミナー 小中学部 和田町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(48726)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立横浜瀬谷高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

近隣の塾と比較するとそれほど悪いとは思いませんが、レベル的には優しめなのかなと感じます。特に互いを切磋琢磨、点数が下がるとクラスが下がる、といった緊張感がある塾ではないので、そういう点が今後向上できるとよいのかなと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自宅学習ができない子供なので(誘惑に弱く、自分に弱いので)、塾に行くことで強制的にそのような環境を設けらえるという点では塾があっているのだと思います。通信教育とは違い、行かなくてはいけないという点では時間もかかるのですが、強制力という点で塾は良いと思います。あっていないと感じる点は特にありません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 和田町校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 47 (神奈川県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (神奈川県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 60万~70万円

この塾に決めた理由

子供の友達が通っているので、子供がどうしてもこちらの塾に通いたいといったのが決め手です。いくつか塾が駅前にありますが、子供が行きたいという塾のほうが安心かと思い、こちらの塾に決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長をはじめ、熱心な方が多いと思います。 また、生徒のことを真剣に考えてくれるので、生徒と先生の距離が近くて、先生のことを信頼をしている生徒が多いと感じます。受験日まで全力でサポートしてくれているので親としては安心しています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の始まる前、授業が終わった後にも質問に対応する時間も設けられています。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

礼儀を重んじているようで、授業を始める前に「よろしくお願いします」終わった時には「ありがとうございました」というとのことで、素晴らしいことだと感じています。授業自体はわかりやすいと子供も言っていますので安心しています。またわからなかったことは授業が終わってからしっかり聞くことができる環境もよいことだと思っています。

テキスト・教材について

臨海セミナー特有の教材です。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

特に不満や要望はないです。しっかりと考えられたカリキュラムだと思うので安心して任せています。唯一の不満はテキストが異様に多いのと高額なことです。夏期講習、冬期講習ごとにテキストを購入させられますが、毎回全ページを使い終わりません。であれば、少ないテキストで集中的に勉強をしたほうが良いのではないかと思ったりします。

定期テストについて

わかりません

宿題について

宿題は毎回出されるようです。やってこなかった場合は、授業が終わった後に取り組む時間を設けられているので、取りこぼしがないような対策で素晴らしいと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾での様子や宿題の様子、また逆に家庭での様子を聞かれることもたまにあります。また、中三の際には受験校のことや相談ことがあれば、その電話で相談をすることもあります。

保護者との個人面談について

半年に1回

中三になってからは受験に関するものが大半となります。塾での様子や家庭での様子などをお互いに話共有することが多かったかと思います。受験に関しては塾では色んなデータがあるので、その資料を見せていただくこともありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

親には特にアドバイスはありませんが、本人にはアドバイスや声掛けはあるようなので、モチベーション維持という点では助けられているのではないかと思います。自分から積極的に先生に話しかけるタイプではないので、先生のほうから声掛けをしてもらえる環境はありがたいと思います。

アクセス・周りの環境

商店街を通っていくので人通りがあるので安心なのと、駅から近いので良いと思います

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください