1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 松戸市
  4. 新松戸駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 新松戸校
  6. 臨海セミナー 小中学部 新松戸校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 小中学部 新松戸校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週3日通塾】(52901)

臨海セミナー 小中学部 新松戸校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2572)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年02月24日

臨海セミナー 小中学部 新松戸校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週3日通塾】(52901)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年9月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 流通経済大学付属柏高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

うちの子には合っていました。 塾の先生方もフレンドリーで身構えてしまうこともなく、話しやすいので何かあった時も声をかけやすかったようです。 ただ、忙しくて話しかける人が見当たらない時間帯もあったようなので、手厚いサポートを望む方には不向きかもしれません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

仲の良いお友達がいたので、一緒に通っていました。 1人では休むことも多くなっていたのでは。。と思います。 自習室にもよく行っていたので、臨海セミナーに決めて良かったと思います。 構われすぎると引いてしまう子供の性格と、塾の先生方の付き合い方が合っていたと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・自営業)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 新松戸校
通塾期間: 2022年9月〜2024年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (到達度テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (臨海模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 60万円くらい

この塾に決めた理由

体験して本人が気に入った。 友達も多く通っていた。 塾の先生の話も分かりやすく、説明時に行われていた多学年のクラスから聞こえる声が楽しそうで活気がありました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い人〜中堅辺りの方までいますが、皆さんフレンドリーで親身に面倒を見てくださいます。 積極的に声かけをしてくださるようで、安心して通わせることができました。 授業はわかりやすく、楽しいと言っていました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

休んだ分の補講でも、自習時の疑問点でも、随時受け付けてくれていたようです。 休んだら遅れてしまう!と言うような不安は解消できていました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業です。 学校よりも分かりやすく面白いと入っていました。 休んだ分は個人単位でも補講してくれます。 遅れると入りにくいようですが、時間に余裕を持ち、遅れないと言う認識の意識づけをしていただきました。

テキスト・教材について

塾独自のテキストがあります。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験対策のみではなく、内申対策もしていただけたので、最終的に推薦を利用し、1校のみ受験で終えることができました。 季節講習や追加講習も必須でありますが、休んだ時の補講もしていただけるので、とても良かったです。

定期テストについて

塾外の模試と塾の模試があります。 模試の結果によって所属クラスの変更があります。

宿題について

教科によって量は異なるようです。 どちらかと言うと少し多めで、終わらずに出席することもあったようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

LINEで翌週の塾の予定が配信されていました。 また月1で臨海だよりが出ていました。 個人的な連絡は電話になりますが、電話はこちらから用があった時の折り返し程度でした。

保護者との個人面談について

月に1回

月1を推奨されていましたが、希望用紙を出さないと面談日時が組まれないので、結局面談しませんでした。 1度希望を出しましたが、うまく日程が合わず実現しませんでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手分野の対策等。 出来なかったところの見直しや良いところを伸ばす等、日常会話の中でアドバイスされていたようです。

アクセス・周りの環境

駅のすぐ近く 人が多い

家庭でのサポート

あり

わからないと言われたところは答えていました。 塾や習い事のスケジュール管理や体調管理もしていました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください