臨海セミナー 小中学部 百合丘校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2572)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年04月18日

臨海セミナー 小中学部 百合丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(59544)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 慶應義塾高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

何より、子供がやる気になっていることです。 塾に行くことも、宿題をこなす事も、全く嫌がりません。 高校受験に向けて、高い志を持ってくれています。 褒めて伸ばす指導法が合っているため、こちらの塾に決めて、本当によかったと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

褒めて伸ばしてくれる指導法が合っています。忘れ物をしたり、何かあったとしても、怒らない、褒める。という塾の方針です。 合っていない点は、今の所見つかりません。 自宅からも通いやすく、送迎なしで、通える点もいいです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 百合丘校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全国学力偏差値テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全国学力偏差値テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 定期テスト代 季節講習代 テキスト代 施設管理費用

この塾に決めた理由

家から近いこと。 褒めて伸ばす、指導法が子供に合っていること。 お友達や知り合いが多く、仲間やライバルと、楽しくまた競争し合いながら、学習ができる環境で、意欲に繋がっています!

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方も、内申点がとれるよう、生徒に教えて指導してくれたり、褒めて伸ばす、前向きな声掛けをしてくれることで、子供が意欲的になり、取り組み姿勢が変わりました。講師の方が、子供の相手が上手です。 先生の授業はおもしろいようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

前向きな言葉がけで、対応してくれます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

和気あいあいとしながらも、緊張感や競い合いを意識した、校風かと思います。 子供を前向きに、意欲的にさせてくれます。 いつでも質問できる雰囲気のようです。 教室は、学年レベルに合わせてクラス作りがされています。

テキスト・教材について

高校入試コンプリート

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

無理は押し付けず、子供に合わせた指導にしてくれると思います。授業が始まる前の、予習から先にしてくれるので、学校で学ぶ授業が復習となり、頭に定着するとのことです。 模試を定期的に行いながら、偏差値や問題点の確認ができます。

定期テストについて

模試を定期的に行ってくれています。

宿題について

週3日塾に通っていますが、次の授業までに、宿題を提出する流れです。 子供が自ら自発的に、取り組んでくれていますが、先生方のお陰だと思っています。宿題でわからないことは、基本的には家で親が教えずに、授業で解くことになっています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾での様子。講師からみた問題に対しての改善点。把握等 スケジュール管理等。 もっとこうしたほうが良いところを、的確に教えてくれます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校の確認や、 塾での様子、内申について。問題点や改善点等を話し合います。 家庭からの希望も聞いてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

いつでも、電話連絡や、面談も可能です。 成績不振の時も、塾に行くことをすすめていて、先生方が、やる気にさせてくれます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

あまり広くはありませんが、個室や学習室、仲間も身近に感じられる部屋で、いいと思います。

アクセス・周りの環境

目の前にスーパーがあり、大通りに面しているため、夜遅い時間帯も人通りが多く、安心です。

家庭でのサポート

あり

基本は、自発的に取り組む、プリントや教材を管理することを、見守っている形ですが、スケジュール管理や、宿題のわからない問題など、サポートしています。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください