1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 海老名市
  4. 海老名駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 海老名校
  6. 高校1年生・2023年7月~2023年8月・母親の口コミ・評判
高校1年生

2023年7月から臨海セミナー 小中学部 海老名校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(61922)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
高校1年生 (公立)
教室
臨海セミナー 小中学部 海老名校
通塾期間
2023年7月~2023年8月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (中学校での模試)
卒塾時の成績/偏差値
58 (中学校での模試)

塾の総合評価

5

塾の総合評価の理由ですが、本当に良くてまた受験の時には、妹や弟も通塾させたいなと思いました、子供からも小中部の先生に引き継ぎ高校部で教わりたいと言われるくらい気に入りました。しかし、小中部は大学受験の勉強はみれないので、仕方なく違う教室違う先生に習っています、中学校に通うのも楽しかったようですが塾に通うのも自習室に通うのも楽しかったようで、高校受験が嫌な思い出にならなくて良かった、本当にお世話になりました、ありがとうございました

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点は、先生と仲良くなれた事でしょうかね、中学校の先生には聞きに行けないけれど塾の先生なら聞きに行けると言っていました。夏期講習だけでしたが、志望校がまだかたまってなくて迷っていた時も、時間があれば成績にあう高校のアドバイスをいただきました、公立も私立も子供は知らなかった高校も含めてアドバイスしていただきました

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

100,000円以下

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、一番仲良しの同級生から誘われたことと、子供が一番仲良しの同級生ママから誘われて、内容など情報をもらい家族会議の結果この塾に決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種別はプロだと思いました。見た目はベテランだと思いました。わからない事はいつも質問していましたが、とても丁寧に指導されていたと思います。体調崩して休んだ時は後日手の空いている日に個別で補習授業を追加料金無しで対応していただきました。送迎時間を気にしてくださいました。たまに電車を使う日がありましたので10時には必ず終わるように、退出するように指導してくださいました

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生がいるお部屋に質問があれば和聞きに行き、その場でも教えていただけました

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でした、しかし、ランクわけされていましたので、トップ校、上位校、それ以外の普通校でした。内容の違いなどはわかりませんでした。授業の流れは毎回同じようで、小テストをして隣り同士交換して丸つけして全員点数発表して成績が良くない場合は10時くらいまで補習する場合がありました。雰囲気は同じレベルでしたので上下なく落ち着いている生徒ばかりでした

テキスト・教材について

塾独自の教材です

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについてですが、塾独自の教科書がありました。塾独自の問題集がありました。塾独自のオンライン授業用の教科書がありました。塾独自のオンライン問題集がありました。夏休み期間で終わる内容でしたし、量もちょうど良かったです

塾内テストや小テストについて

小テストは毎回授業始めに行います

宿題について

宿題についてですが通塾がない日に、国語数学英語2時間ていどで終わる内容だったと思います、毎回授業はじめに小テストがありましたので英単語暗記は毎回出ていたと思います

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

保護者への連絡内容ですが、授業態度が良いとか、宿題をきちんと終わらせていることなど子供の塾での様子を週に1度電話で連絡いただいておりましたし、家庭での様子を聞いてくださいました

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時の塾側のアドバイスですが、小テストでのアドバイスでしたが、暗記が苦手だったり教科に苦手意識がありましたから、そのあたり過去の生徒さんならこうしていたなどの具体的な案を何個か教わっていました

アクセス・周りの環境

この塾の周辺の環境は駅からやや離れているので送迎が簡単でした。この塾の周辺の環境はスーパーがあったので駐車場も利用出来たし買い物しながら待てるし、フードコートでごはんを食べることもできました

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,043 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください