臨海セミナー 小中学部 金沢文庫西校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2572)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年06月23日

臨海セミナー 小中学部 金沢文庫西校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年07月から週4日通塾】(64952)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年7月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立横浜氷取沢高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学校、部活、塾の両立は大変だったけど、第一志望の高校に無事に合格できたことはこの塾のおかげだと思ってます。部活の仲間一緒だったのも大きな力になったかも。息子の性格を理解して、励まし続けてくれたことは助かりました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自習スペースがいつでも自由に使えたところは本人はよかったと言ってました。わからないところはすぐに先生方が教えてくれて助かった様です。ただ、集団授業に関してはペースが早い時もあり、わからないまま進んだこともあったようです。個別授業スタイルの方が合っていたのかもしれません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 金沢文庫西校
通塾期間: 2022年7月〜2024年2月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (わからない)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料:50万円 テキスト代など:20万円

この塾に決めた理由

部活が同じ友達が通っており、部活と勉強の両立ができると思ったので。学校からも近かったので通いやすさもよかったです。土日に試合があり、授業に参加できなくても後日フォローアップしてくれるシステムも魅力的でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランから新人さんもいたが、みんな熱心に教えてくれた。塾長さんが理系出身の方で息子の成績や性格をよく分析してくれ、統計的に見合った進学先を勧めてくれた。情熱や気合いで乗り越えよう的な熱弁も大切だとは思うが無理なことは無理だときちんと教えてくれてよかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

進路についてや、授業でわからなかったところについて

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

テキストにそった集団授業だったが、わからないところは授業後聞きに行けば丁寧に教えてくれる。そこまでピリピリした雰囲気はなく、和やかに過ごしていた様です。授業のブレイクタイムに効率の良い勉強方法や高校はどんなところなのかと興味深い話をいろいろしてくれたようです。

テキスト・教材について

量をこなす感じでボリュームが多かった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業より先に進む予習型スタイルで、慣れるまでは大変そうだった。中学3年生の時は毎月模試がありました。息子は嫌がっていたけど、毎月繰り返す事で1日試験をするスタイルに慣れて行き、本番でもいつも通りの力を発揮する事ができたのではないかと思います。

定期テストについて

各単元ごとあった

宿題について

授業でやったところの復習。各単元2、3ページ。夏休みや冬休みの講習時はもっと多かった様で、こなすのが大変そうでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

頻繁にはこなかったが、息子のモチベーションか下がってる時はこまめに連絡をくれました。成績が上がった時も報告の連絡を入れてくれて私も嬉しかったです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

息子の模試の結果をみながら進学先について相談しました。高校受験の方がよくわかっていなかったので、システムについてもわかりやすいおしえてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

終盤までなかなか成績が上がらなかったので頑張ってるんだからあわてるなとよく励ましてくれました。心強かったと思います!

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広くはなかったが、狭くもなかった

アクセス・周りの環境

自転車で15分通いましたが、雨天の場合は電車や徒歩で30分ほどかかる

家庭でのサポート

あり

父が主にフォロワーとして勉強のわからなかったところを一緒に解いていました。受験前のスケジュール管理は母が行っていました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください