1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 板橋区
  4. 成増駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 成増校
  6. 臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 小中学部 成増校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年12月から週3日通塾】(801)

臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2572)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月08日

臨海セミナー 小中学部 成増校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年12月から週3日通塾】(801)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年12月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立和光国際高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

ほとんど休むことなく通塾していたことを考えると、教え方や導き方は本人にあっていたと感じる。また、志望していた学校に合格できたことは、本人としてもとても満足しているようであり、実力を発揮し、またそれに対して結果を伴うことができたことから総合的に満足している。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

定期的にテストが行われて、自分の実力を把握できるというところは、あっていたと思う。またその試験結果に応じてクラスわけが実施されるが、クラスが変わることに対してモチベーションがあがったりすることは本人にはあっていたと思う。あっていない点は特になかった。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 成増校
通塾期間: 2021年12月〜2023年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 60万~70万くらい

この塾に決めた理由

友人の勧め

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師については、みんながみなそうではないかもしれないが、平均的にはレベルが高いと思う。また、志望校に合格させるために、それレベルに達していない生徒に対しては熱心に面倒を見てくれていたように思う。総合的に講師については、満足をえられたと思っている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

弱点の克服法や勉強法などについて

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で双方方式で授業をしていると聞いている。授業の雰囲気はその科目によって多少は違いがあると思うが、比較的わきあいあいとした雰囲気で実施されているを聴いている。ある程度学力レベルや志望校に応じたクラス分けを実施しているので、理解しやすいと感じた。

テキスト・教材について

他の塾との違いはよくわからない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、よく精査されているように感じる。内申対策としては、各学校ごとにその特徴を分析して、対策をしているように感じた。また、受験に関しても、志望校の出題傾向を分析して、それぞれの志望校にあった受験対策を実施しているように感じた。

定期テストについて

各学校の傾向にあわせて対策されている。

宿題について

宿題は比較的に多いと思う。やはり塾の時間だけでなく自宅で勉強する習慣をつけなければならないことを考えるとある程度の宿題は必要だと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

特別な授業の実施に関する案内や夏季、冬季講習の実施のほか、授業料、教材にかかる費用の請求などにかんする連絡があった。

保護者との個人面談について

月に1回

個人面談については、特に定期で定められているものはなく、保護者の要望に応じて、実施しており、内容についても保護者の要望によるものである。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な科目を克服することも大切であるが、まずは得意な科目をより伸ばすことに注目し、本人のやる気やモチベーションをあげさせたことは結果的によいアドバイスになった。

アクセス・周りの環境

駅から近くてアクセスが便利であるが、自宅からは自転車で通える距離であるのも検討した理由の一つである。

家庭でのサポート

あり

ほかの家族も勉強しやすい環境をつくるためにサポートしていた。例えばテレビをあまりみないだとか、子供の生活リズムに合わせた習慣をつくるだとか。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください