個別指導なら森塾 浦安校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全66件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
浦安校の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもの話しも保護者の話しも親身に聞いてくれ、子どもに合うやり方で授業を進めてくれる。 勉強のことから趣味・推しの話しもできるようで、生徒からニックネームで呼ばれて親しまれている。 何かあれば相談に乗ってくれて、学力や成績の向上に繋がっていると感じる。
通塾中
浦安校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄駅からも近く、周囲にコンビニやファーストフード店があって、夜でも明るい。 有料にはなるが、子どもが塾に着いたら保護者のスマートフォンに通知が届くシステムがある。
通塾中
浦安校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄駅からも近く、自宅からも通いやすい。 近くにコンビニやファーストフード店があり、バスも走る通りに面しているため夜でも比較的明るい。
通塾中
浦安校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの内容についてはよくわからないが、テストの点数+10点を目指す塾なので、公立学校の教科書に添ったものだと思われる。 授業後にクリアテストがあり、合格なら次へ。不合格なら再度授業でおさらいしている様子。
通塾中
浦安校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
浦安校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラム内容はよくわからないが、先取り学習も復習もしている様子。 授業後にクリアテストがあり、不合格ならしっかり復習してくれるので、積み重ねになっているのだと思う。 子どもの苦手意識やわからない、に柔軟に対応してくれた。
通塾中
浦安校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生1人に生徒2人までなので、質問しやすい。個人に合わせて先生を選んだり、授業時間を調整してくれる。 面談を定期的に設けて、家での様子や塾での様子のやりとりや受講の相談ができる。 生徒との距離が近く、ニックネームで呼ぶので親しみがある。
浦安校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、駐輪場も塾のすぐ側にあった。
通塾中
浦安校の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく風邪をひかないように気をつけた。 お風呂にも入る時間ができるように、食事の提供時間や温かいものを出すやりくりをした。 受験期間中に家族が感染症に罹患したが、幸い伝染せずに乗り越えた。
通塾中
浦安校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
浦安校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員以外は全員アルバイトで大学生や大学院生が多い。文系、理系とさまざまな学生が多い。生徒と年齢も近いことから、親しみやすく、生徒自身も質問がしやすい。だが、親しくなりすぎて私語が多くなってしまう場合もあるため、本人が自ら切り替えて勉強に集中する必要もある。
浦安校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績や、カリキュラムなどの授業の方針の確認、報告、小テストの結果をその都度連絡がきた。生徒面談で生徒と先生が約束をする際に証人として保護者に連絡をリアルタイムでするというときがあった。
- 1
前へ
次へ