個別指導なら森塾 大泉学園校
対象学年
授業形式
個別指導なら森塾 大泉学園校のおすすめポイント
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
- 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
- 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
個別指導なら森塾 大泉学園校はこんな人におすすめ
学校の定期テストの点数を確実にアップさせたい人
定期テストの直前には、普段の授業に加えて「無料でテスト対策の特別授業」が実施されています。テスト分析をもとに、生徒が通っている学校に合わせた対策を行いながら、一人ひとりの苦手分野や対策が足りていない分野を徹底指導。テスト勉強のムダをなくし、着実に点数アップを実現することで、自信につなげます。テスト勉強の無駄をなくすことで、生徒の94.5%が成績アップ※を実現しています。
※個別指導なら森塾調べ
勉強が嫌いで塾に通えるか不安な人
生徒のやる気を引き出すために、まずは「通いたい」「楽しい」と思ってもらうことが大切です。そのために、生徒と講師の「コミュニケーション」を重視し、生徒との距離を縮めながら、場の雰囲気を和らげ、楽しく勉強に取り組めるような雰囲気づくりを行います。また生徒が理解できたときなどは、「すごいね!」「やったね!」など積極的に声がけをすることで自信を後押しします。
できるだけ予算をおさえて個別指導を検討したい人
森塾は、1対2の個別指導で5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料が特徴です。相性の良い講師がとことん向き合いながら、「一人ひとりの個性や理解度に合わせて」丁寧に指導を行います。また、安心して入塾を検討できるよう、入塾後4回授業を受けるまでに入塾をキャンセルした場合には「全額」返金される制度もあります。
個別指導なら森塾 大泉学園校へのアクセス
個別指導なら森塾 大泉学園校の最寄り駅
西武池袋線大泉学園駅から徒歩3分
個別指導なら森塾 大泉学園校の行き方
個別指導なら森塾大泉学園校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 小学生コース【小1~小6】 / 中学生コース【中1~中3】 / 高校生コース【高1~高3】 / DOJOコース【小1夏〜中3】 / QUREOコース【小2夏〜中3】 |
自習室利用時間 | 授業のない日でも、いつでも利用可能 ※校舎休校日は除く |
個別指導なら森塾 大泉学園校の通塾生徒情報
- 東京都立石神井高等学校
- 東京都立保谷高等学校
- 東京都立武蔵丘高等学校
個別指導なら森塾大泉学園校の通塾生徒情報
個別指導なら森塾の合格体験記
個別指導なら森塾 大泉学園校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
個別指導なら森塾 大泉学園校に通った方の口コミ
回答者数: 7人
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
何度か一緒に行きましたが、入り口で生徒を待つ3.4人のバイト講師が、足で自動ドアを開けるとか、話し方や言葉遣いがちょっと品のない女子大学生ばかりだから、かなりがっかり。きちんと教えてくれているのかあやしいかな、とあとで思ってしまった。 実際時間中も、くだらない私語がわりとあるらしい…
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2対1でテキストに沿って、1ページか1単元ごとに解いていき、二つ以上まちがえたら、基礎問題をまた解く、 正解だとその基礎は抜かして次項へ、らしい あまりできないと、倍の週四とかにしないと受験間に合わないとか言われる
テキスト・教材について
よさそう。分厚い我慢他の塾でも使用しているのをよく聞く
-
回答日: 2023年10月06日
講師陣の特徴
大学生がしたりしています。たまに、もう少し年齢が上の方もいます。最近は数学の面積の問題等をしたようなのですが、小学校の時の基礎も含めつつ中学生用に公式等もいれつつ、分かりやすくやってくれたみたいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生が答えてくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が一人に対して、こども二人。学年や教科がバラバラな時も有ります。一人に解説の時にひとりは解くみたいなリズムなので、それほど不便なことはありません。 塾内も明るく、まあまあ雰囲気は良いと思います。
テキスト・教材について
自分の塾のテキスト。テスト直しは、学校のテストを持って行きます。
-
回答日: 2021年01月01日
講師陣の特徴
大学生が講師として個別指導に当たってくれている。基本的には決まった先生で、一対一での対面で、わからないところを教えてくれる。学習以外でも対話や世間話でコミュニケーションをとってくれたり、丁寧に面倒を見てもらっている。本人も気に入っている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
一対一の対面形式なので気兼ねなくできるようだ。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので具体的な内容はわからないが、大学生が講師として個別指導に当たってくれている。基本的には決まった先生で、一対一での対面で、わからないところを教えてくれる。学習以外でも対話や世間話でコミュニケーションをとってくれたり、丁寧に面倒を見てもらっている。
テキスト・教材について
市販品のテキストが多いようである。大学生が講師として個別指導に当たってくれている。基本的には決まった先生で、一対一での対面で、わからないところを教えてくれる。学習以外でも対話や世間話でコミュニケーションをとってくれたり、丁寧に面倒を見てもらっている。
-
回答日: 2023年04月08日
講師陣の特徴
分かりやく指導してくれていた、苦手な科目について、何度も小テストを繰り返してくれました 間違えやすい部分も丁寧に繰り返して説明、質問応答してくれたと子供が言っていました 通塾中に指導教師の交代もなく、受験終わるまで指導して貰いました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
忘れた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導で有ったため、教師一人生徒二三人の形で別々のせきで指導をしていました しきりがちゃんと有って 一人ひとりご自身のペースで各自取り組んでいました 生徒達も一生懸命取り組んでましたので 雰囲気がよいです
テキスト・教材について
購入したテキストを最後までしっかりと使用されたので無駄なく使えました
-
回答日: 2023年05月24日
講師陣の特徴
若いせんせいと年輩のせんせいがいます、基本的若いせんせいが多いです 生徒との年齢差があまりないか 勉強以外のちょっとした話題でコミュニケーションが図ることが出来た 間接的に生徒と信頼関係作りに役を立っていたと見受けられました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度、きちんと向き合っていたと思います
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業のけいしきは個別指導になっていました、他生徒といる中ではありましたが本人いわく、落ち着いて勉強を望めました、分からないところもききやすかった、予習、復習の順でせんせいがちゃんと順序よく、進めてくれたので勉強しやすく手助けしてくれました
テキスト・教材について
ひつような教材のみ購入していたと思います、使ってたテキストを使って授業の勉強を進めていた テキストの書き込みを見るとほぼほぼ全部書き込めていたと思います 教材費もさほど高くない 学校の授業の補佐にもなっていたと思います、
-
回答日: 2024年12月27日
講師陣の特徴
ほとんどが現役大学生。 結構頭のいい人ばかりですごい。 授業外でも話しかけてくれたり、絡んできてくれるので大好き。 みんな授業分かりやすいし、教えるのがとても上手いので、流石現役大学生だなと感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習中に分からないことなどを聞いた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2対1で教えてくれるのでどんどん自分が分からないところを聞くことが出来る。 問題の途中で分からなくなっても、すぐ隣に先生が居るので、手厚く教えてくれる。 宿題忘れたら、2倍になる。 先生自体がおもしろいので、楽しい授業となる。
テキスト・教材について
とっても分かりやすいフォレスタという教材を使用する。
個別指導なら森塾 大泉学園校の合格実績(口コミから)
個別指導なら森塾 大泉学園校に決めた理由
-
お友達の紹介で、安心できたのと、個別指導を希望していたのでちょうど良い時期でした。子供が体験入学に行って来て、入りたいと希望したので、そのまま通学になりました。
-
本人が決めた
-
近くて友達が通っていたのでおすすめしてもらったから。 友達に紹介してもらって入塾するとギフト券みたいなものが貰えたから。
-
知人の紹介。駅から近く自宅からも通いやすい。
個別指導なら森塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月27日
先生と生徒、2対1なので、気軽に質問できることは、人見知りや人間関係が苦手な人からしたら良いのではないかと感じた。自習をたくさんしろって言われたが、そんな時間はなかったので、ただのサボってるやつみたいな感じになっていたのが良くなかったと思う。
保護者/大学生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2023年11月29日
特に勉強のサポートはしていなく、先生からは、塾に通ってもらえるように送り出して欲しいと言われていました。教室に着くと「よく来てくれたね!」と言う声かけされて、嬉しいと子供から聞いたことがあります。モチベーションが上がっていく気になりました。
塾選ピックアップ
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月12日
個別指導なので、周りの子と比べてプレッシャーに感じたりすることもなく、自分のペースで学習出来たのが良かったと思います。 講師の方との距離も近いので、和やかな雰囲気で学習でき、わからないところやつまづいた時もその場で質問できたり、苦手なところを重点的に学習できたり、個人に合わせた学習ができる点がとても良かったと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月03日
とにかくアットホームで楽しいそうです。内気な性格の娘が体験授業に行っただけでやる気が上がっていました。今でも継続してモチベーションが高く、成績も信じられないくらいの点数を今では当たり前のように取ってきます。 合っていない点は特にございません。
個別指導なら森塾 大泉学園校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
個別指導なら森塾 大泉学園校の入塾の流れ
1
お近くの教室の場所をご確認
ほとんどの教室が駅から徒歩5分以内にあり、通いやすく、綺麗な環境が整えられています。
2
資料請求でご連絡ください
※現在在籍している生徒の受験指導を優先するため、中学3年生・高校3年生の新規募集は毎年9月以降は実施していません。
3
まずは入塾面談へ
一人ひとりの学習状況や成績、勉強に対する不安や疑問について面談を行い、それをもとに指導方針を作成します。面談内容を踏まえて、無料体験授業の日程・内容を決定します。
4
無料体験授業を受ける
直接入塾することも可能ですが、無料体験授業を受講してから入塾を決めることもできます。無理な勧誘は行っていませんので、希望があれば気軽に問い合わせが可能です。
5
ご入塾
授業料は安心の月謝制。入塾後、納得できなかった場合は、無条件で全額返金する「返金制度」も設けられています。
個別指導なら森塾の記事一覧
個別指導なら森塾 大泉学園校の近くの教室
個別指導なら森塾以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
個別指導なら森塾に似た塾を探す