お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_笹塚_40_個別指導なら森塾_武蔵小金井校 1

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

個別指導なら森塾 武蔵小金井校はこんな人におすすめ

地元の学校の教育事情や学習進度に合わせた指導を受けたい人

個別指導なら森塾 武蔵小金井校では小学生コース【小1~小6】 / 中学生コース【中1~中3】 / 高校生コース【高1~高3】 / DOJOコース【小1夏〜中3】 / QUREOコース【小2夏〜中3】などのコースが人気です。小金井市や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が、生徒の学校で実際に使われている教科書や授業のスピード、定期テストの出題傾向に合わせて、生徒一人ひとりに最適な学習プランを作成します。授業では「何を、どこまで、いつまでにやるか」を明確に示し、定期テストでしっかり成果を出すことにこだわった指導を実施。小学生から高校生まで、今の授業についていける安心感と点数アップの実感が得られる環境で学習することができます。

学校の定期テストの点数を確実にアップさせたい人

定期テストの直前には、普段の授業に加えて「無料でテスト対策の特別授業」を実施しています。テスト分析をもとに、生徒が通っている学校にあわせた対策を進め、一人ひとりの苦手分野や対策が足りていない分野を徹底的に指導。テスト勉強のムダをなくし、着実な点数アップを自信につなげます。こうした取り組みによって、生徒の94.5%が成績アップ※を実現しています。
※個別指導なら森塾調べ

勉強が嫌いで塾に通えるか不安な人

生徒のやる気を引き出すには、まず「通いたい」「楽しい」と感じてもらうことが大切です。そのため、生徒と講師の「コミュニケーション」を重視し、距離を縮めながら教室の雰囲気を和らげ、楽しく勉強に取り組める雰囲気づくりを行います。また、生徒が理解できた場面では、「すごいね!」「やったね!」など積極的な声かけで自信を後押しします。

できるだけ予算をおさえて個別指導を検討したい人

森塾は、1対2の個別指導を5,880円~(税込)というリーズナブルな授業料が特徴です。相性の良い講師がとことん向き合いながら、「一人ひとりの個性や理解度にあわせて」丁寧に指導。また、安心して入塾を検討できるよう、入塾後4回授業を受けるまでにキャンセルした場合、「全額」返金される制度もあります。

個別指導なら森塾武蔵小金井校へのアクセス

個別指導なら森塾 武蔵小金井校の最寄り駅

JR中央線(快速)武蔵小金井駅

個別指導なら森塾 武蔵小金井校の住所

〒184-0004 東京都小金井市本町1-18-10小金井本町ビル7階

地図を見る

個別指導なら森塾 武蔵小金井校の行き方

武蔵小金井駅南口ロータリー内にある交番から、小金井街道を挟んで反対側に、1階にSMBC日興証券があるビルがあります。そのビルの7階が教室になります。

個別指導なら森塾武蔵小金井校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
小学生コース【小1~小6】 / 中学生コース【中1~中3】 / 高校生コース【高1~高3】 / DOJOコース【小1夏〜中3】 / QUREOコース【小2夏〜中3】
自習室利用時間
授業のない日でも、いつでも利用可能 ※校舎休校日は除く

個別指導なら森塾武蔵小金井校の通塾生徒情報

  • 東京都立小金井北高等学校
  • 東京都立多摩科学技術高等学校

個別指導なら森塾武蔵小金井校の通塾生徒情報

個別指導なら森塾の合格体験記

個別指導なら森塾 武蔵小金井校のコース・料金

コース

個別指導なら森塾のコースをすべて見る

料金

受講パターン別 料金例【高校生コース/高1-高3】

初期費用
入塾料:20,000円
月額費用
15,300円(税込)~

個別指導なら森塾武蔵小金井校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小平西高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    森塾社員の教師がほとんど。大学生などのアルバイト講師はいるか不明。 異動が多く、せっかく先生に慣れて仲良くなり塾への通学が楽しくなった頃は別の先生と交代する事がある。新しい先生も比較的良い方が多いが、相性が合わなくて辞めてしまう生徒さんもいるよう。 ただ全般的には親切できめ細かい指導。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導塾ということもあり、生徒と先生が濃密に接する機会が多く、フレンドリーに接してくださるので学習の事から友達との付き合い方などお兄さんお姉さんのように相談に乗って頂いてたようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導ですが、生徒2人に先生1人なのでサボるなどの雰囲気は無く我が子は当初とても満足してましたが、少しテストの点数が上がるようになってからもう1人の出来ない生徒に先生が付きっきりになってしまい時折放置されてしまう事もあるそう。個別指導塾のマイナス点かもしれない。

    テキスト・教材について

    学校の進捗状況に合わせた指導なので、塾のテキストと教材だけでなく学校で渡されたプリントも参考に指導して頂いた。比較的我が子は勉強が不出来だったので非常に合っていた。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立駒場高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    講師陣の特徴

    丁寧な教え方で、みなやる気を引き出してくれる。やる気のある先生が多く受験形式などについてもたくさん教えてくれていた。全体的に熱心に教えてくれる。わかりやすい説明だった。愛想がいい人が多くすぐに馴染みやすい先生がたくさんいた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学習方法など。勉強方法。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    やる気がある人が多くやりやすかった。基本的に演習中心で自分のペースやレベルで進めることができた。わからないところがあった場合先生に説明してもらうやり方だった。静かで勉強に集中しやすい環境だった。集中して取り組むことができた。

    テキスト・教材について

    使いやすかった。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小平西高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    カリキュラムについて

    個別指導の塾なので、生徒一人一人のレベルに合った指導をして下さる。集団学習と違い質問もしやすそうで手厚い指導が得られると思い最初から個別指導塾一択だったのでカリキュラムは満足です。学習内容を必ず最後にテストを実施して不合格の場合は補修を設けて下さり手厚い指導カリキュラムでした。

    定期テストについて

    全国平均のレベルがわかる統一テストでしたが、テスト名は不明。 年に数回実施され志望の高校を決める際はテストの結果を普段の勉強の様子で先生からアドバイスがあり、学校で使用していないテストだっと思うので非常にわかりやすく良かった。

    宿題について

    塾に行くたびに宿題が出るので、家庭での勉強会のやり方がわからなかった我が子に対しては非常に助かりました。最初は学校と塾と宿題の量の多さにびっくりしましたが、受験を意識する頃にはとても良い教材となりレベルを上げる事が出来た。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立駒場高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    カリキュラムについて

    目標を明確にしてくれていて勉強を進めやすくしてくれた。テキストの使い方についても丁寧に説明してくれていた。また、志望校に向けて必要な情報をたくさん教えてくれた。融通が利きやすいので自分に合った勉強法に切り替えてくれる。

    宿題について

    塾でつかっているテキストを基本的に自分でやるスタイルだった。講師によって様々な宿題の出し方がある。自分に合った量でだしてくれるので無理なく取り組めてよかった。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小平西高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    夏期講習、冬季講習など費用が別途かかる際は必ず連絡があります。 受験生になると面談などの相談で頻繁に連絡を取ることはありましたが、それ以外の学年の時は年度末などの節目程度。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    日常の家庭での生活態度、家庭学習の不明点などを聞かれ宿題忘れが多かったり学校の授業で分からない点など相談に乗って頂いた。 受験生の時は比較的多く面談が設けられ、受験対策なと追加で相談をさせて頂いた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に受験生の時は定期テストと塾の指導後のテストで結果が悪いと通塾日以外でも塾の自習室を無料で開放して頂き、友達同士で助け合いながら学者し、受験生の時は通塾日以外の自習室使用時に軽くアドバイスしてくださったり手厚かった。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立駒場高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    成績の内容についての相談や定期的な面談の日程調整など些細なことまで保護者に伝えていた。担当講師のことについても連絡がある。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    進路相談や成績相談。カリキュラムの説明や日頃の学習状況や保護者の悩み事について相談に乗ってくれていた。親切だった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    提出物の提出状況などや、先生の特性に合わせた学習方法の提案や授業での実施をしてくれた。基本的に相談すればなんでもやってくれる。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小平西高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    アクセス・周りの環境

    武蔵小金井駅目の前、コンビニエンスストア、警察署、交番、地域の学習室などありとても便利。同じビルには別の塾も入居している。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立駒場高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    アクセス・周りの環境

    アクセスがよく自習室の利用が容易だった。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小平西高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    あり

    受験生の時は塾の先生、学校の担任の先生と相談して決めた志望高校を何校も学校見学に行くにあたりスケジュールと資料の管理。 塾や学校からの宿題が多かったのでそれぞれの管理。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小平西高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    塾にかかった月額費用: 20001~30000円
    塾にかかった年間費用: 24万円

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立駒場高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト、塾代。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立府中高等学校

    回答日: 2024年09月13日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円

この教室の口コミをすべて見る

個別指導なら森塾武蔵小金井校の合格実績(口コミから)

個別指導なら森塾武蔵小金井校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から近く、紹介して頂いた この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    手厚い個別指導があり自分の学力向上を目指せると思ったから。カリキュラムも丁寧で信頼できたから。何よりも家から近く通いやすかったから。 この口コミを全部見る

個別指導なら森塾の口コミ

個別指導なら森塾の口コミをすべて見る

個別指導なら森塾武蔵小金井校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

小山 教室長

「講師1人に生徒2人まで」の学習塾。
「学校の成績を上げること」にこだわる森塾武蔵小金井校です。
こんにちは。個別指導塾 森塾 武蔵小金井校の小山です。
成績が上がると生徒さんに「やればできる!」という自信がつきます。自信がつけばチャレンジする力が出ます。森塾が成績を上げることにこだわる理由です。
また、私たちは成績を上げるために生徒さんを褒めることが重要と考えています。勉強が苦手と感じている生徒さんは褒められた経験が少ないため、自分自身に自信をもてず、やる気になれないことがあるからです。私たちが授業の合間合間に細かく褒めているのはそのためです。
さらに、武蔵小金井校では、小金井第二中、小金井第一中、小金井南中をはじめとする武蔵小金井エリアの中学校のテスト過去問の分析にも力を入れています。これからも、より一層、成績を上げるための努力を続けたいと思います。
講習では生徒さんの苦手な部分に集中して復習をしていきますので、新学期の授業が急に分かるようになり、成績が上がりやすくなります。
少しでも興味を持っていただけましたら、お気軽に森塾武蔵小金井校までご連絡ください。お待ちしています。

個別指導なら森塾 武蔵小金井校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

まずは入塾面談へ

一人ひとりの学習状況や成績、勉強に対する不安や疑問について面談を行い、それをもとに指導方針を作成します。面談内容を踏まえて、無料体験授業の日程・内容を決定します。 ※現在在籍している生徒の受験指導を優先するため、中学3年生・高校3年生の新規募集は毎年9月以降は実施していません。

3

無料体験授業を受ける

直接入塾も可能ですが、無料体験授業を受けてから入塾を決めることがおすすめです。 ※現在在籍している生徒の受験指導を優先するため、中学3年生・高校3年生の新規募集は毎年9月以降は実施していません。

4

ご入塾

授業料は月謝制で明確です。入塾後、納得できなかった場合には、無条件で全額返金する「返金制度」もあります。

個別指導なら森塾武蔵小金井校の画像

個別指導なら森塾の記事一覧

英語塾はどこがいい?おすすめ20選と小中高生別の選び方など紹介

英語塾はどこがいい?おすすめ20選と小中高生別の選び方など紹介

【2025年最新版】森塾の口コミと評判 通塾経験者が語るリアルな声とは

【2025年最新版】森塾の口コミと評判 通塾経験者が語るリアルな声とは

【2025年最新版】亀戸で大学受験におすすめの塾・予備校15選!総武線沿いの人気塾も紹介

【2025年最新版】亀戸で大学受験におすすめの塾・予備校15選!総武線沿いの人気塾も紹介

『個別指導なら森塾』の体験授業を レポート。授業回数や内容、所要時間など詳しく聞いてきました

『個別指導なら森塾』の体験授業を レポート。授業回数や内容、所要時間など詳しく聞いてきました

【2025年最新】中学生向けのおすすめ英語塾14選!選び方のポイントや料金相場も徹底解説

【2025年最新】中学生向けのおすすめ英語塾14選!選び方のポイントや料金相場も徹底解説

NSG教育研究会の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

NSG教育研究会の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

森塾の料金はいくら?学年別・塾別に費用を徹底比較!

森塾の料金はいくら?学年別・塾別に費用を徹底比較!

【2025年最新】小学生向けのおすすめ補習塾9選!選び方や費用、通い始める時期なども解説! 

【2025年最新】小学生向けのおすすめ補習塾9選!選び方や費用、通い始める時期なども解説! 

【2025年最新】小1と小2におすすめの塾18選!低学年から通塾するメリット・デメリットは?

【2025年最新】小1と小2におすすめの塾18選!低学年から通塾するメリット・デメリットは?

英才個別学院の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

英才個別学院の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

高校受験生が夏休みにやるべきこと|後悔しないための過ごし方を紹介

高校受験生が夏休みにやるべきこと|後悔しないための過ごし方を紹介

個別指導なら森塾 武蔵小金井校の近くの教室

昭島校

〒196-0015 昭島市昭和町5-15-17スクエア昭島2階

中野校

〒164-0001 中野区中野4-4-11第12南日本ビル7階

三軒茶屋校

〒154-0004 世田谷区太子堂2-15-1野村三軒茶屋ビル5階

個別指導なら森塾以外の近くの教室

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

武蔵小金井校

JR中央線(快速)武蔵小金井駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

SOCOLA武蔵小金井クロス教室

JR中央線(快速)武蔵小金井駅から徒歩4分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

武蔵小金井校

JR中央線(快速)武蔵小金井駅から徒歩6分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール武蔵小金井校

JR中央線(快速)武蔵小金井駅から徒歩2分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

武蔵小金井校

JR中央線(快速)武蔵小金井駅から徒歩4分

個太郎塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

武蔵小金井教室

JR中央線(快速)武蔵小金井駅から徒歩4分

小金井市の塾を探す 武蔵小金井駅の学習塾を探す