個別指導なら森塾 三郷校の口コミ・評判
回答日:2025年01月10日
個別指導なら森塾 三郷校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年05月から週1日通塾】(103511)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年5月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 埼玉県立草加南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合評価は良いと思います。 私は塾そのもののイメージが苦手で実際に通うまでは恐れておりましたが、いざ通ってみるととても苦手としていた勉強を少し楽しい、私も解けることが出来た、と達成感を得られて自信を少し抱くことが出来ました。こちらの塾のおかげですのでお探しの方がいる場合はぜひ勧めさせていただきたいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点は私は家庭での勉強は集中が途切れやすく取り組むことが困難なため、塾で勉強をすることによって正面から勉強と向き合えたと思います。合っていない点は放課後に習い事に通うという行為が苦手な為必ずしも毎週は通えなかったです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導なら森塾 三郷校
通塾期間:
2019年5月〜2021年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(北辰)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
存じ上げません。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
私の講師の方は大学生でしたが、塾の講師をなさるくらいなので勉強の教え方がお上手でした。丁寧ですが畏まりすぎず程よい距離感で授業を行うことが出来ました。大学生なので同じ学生という目線でやさしく教えてくれるので良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導な為、講師と隣り合わせで分からない所はすぐに聞け、講師が生徒の勉強ペースをすぐ近くで見守ることができます。なので安心で徹底的に理解を深めることが出来ます。先ほども少し書きましたが、私の場合は講師が大学生だった為同じ学生という目線でやさしく教えてくださり良かったです。
テキスト・教材について
覚えておりません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導な為、内容やペースは人によって異なり、もちろん内容やペースを一人ひとりに合わせて行ってくれる為、レベルがどの程度かは存じ上げませんがとても良いやり方だと思います。又、講師と生徒の相性が個別指導ですととても重要な点でございますが塾の室内全体の雰囲気が良かったのでさほど心配はございませんでした。
宿題について
宿題量は負担に思うほどの量ではありませんでした。学校との両立の為、負担を感じさせるほどの量は避けていたと思われます。ですが最低限塾で学んだ内容を理解、復習できる量です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
私は保護者ではございませんので、連絡内容などは詳しくありませんが生徒の進展やサポート、塾の事項をお伝えする感じだと思われます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強のやり方、現状からの成り上がり方などを教えてくださいました。基本的にキツイい言い方などを避け、生徒に快くアドバイスを受け止めてもらえるようしてくださいました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
個別指導なので、仕切が一人ひとりにございました。
アクセス・周りの環境
森塾は個別指導なので自分の課題に向き合いやすく、皆さん集中しておりました。